【MLB】大谷翔平、3戦10四球のリーグ記録に並ぶ レジー・ジャクソン以来52年ぶり史上6人目
■エンゼルス ー マリナーズ(日本時間25日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手は24日(日本時間25日)、本拠地・マリナーズ戦に「2番・指名打者」で先発出場した。3回の第2打席では申告敬遠で歩かされ、5回の第3打席、7回の第4打席と四球を選んだ。3試合10四球はリーグタイ記録となった。
3点を追う3回2死二塁。2ボールとなったところでマリナーズベンチは申告敬遠を指示した。本拠地には大ブーイングが響いた。続くゴセリンはニゴロ。得点にはつながらなかった。5回2死、7回無死一塁は2打席連続の四球と勝負されず、3試合14打席で10四球となった。
球団によると、これまでは2018年マイク・トラウト、2009年ボビー・アブレイユ、1961年アルビー・ピアソンの3試合8四球が球団最多だったが、3試合連続の“マルチ四球”で一気に更新。さらに、3試合10四球は1969年レジー・ジャクソン(アスレチックス)以来52年ぶりのリーグタイ記録。ジャクソンの以前には1959年ピート・ランネルズ(レッドソックス)、1934年マックス・ビショップ(レッドソックス)、1930年ベーブ・ルース(ヤンキース)、1912年トリス・スピーカー(レッドソックス)が記録している。
ここまで87四球はリーグ3位。後半戦47四球はリーグ1位だ。本塁打王争いではブルージェイズ・ゲレーロJr.、ロイヤルズ・ペレスに1本差。タイトル争いを繰り広げる中で、厳しい“四球攻め”にあっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ad706a1e7001ef2741e48df11fabf197b7610e
引用元: ・【MLB】大谷翔平、3戦10四球のリーグ記録に並ぶ レジー・ジャクソン以来52年ぶり史上6人目 [首都圏の虎★]
いっそのこと、MLB記録目指せばいいじゃないのw
本塁打王に名は刻めなくても、別の記録でMLB史に名を残せるのだから。
アメリカ人、中南米の連中もそうなってもいいと思って四球連発してるんだろうしねw
いや別に四球なくても失速してたじゃん
松井秀喜はメガホン投げつけ、帰れコール、脅迫状なのに
メジャーは甘いな
コレで10勝50本本塁打王を獲ってMVPは返上しよう。
ワールドカップの日本のパス回しを思い出す
格闘技ならクリーンヒット一発の後に逃げまくるようなもんだ
審判から警告受ける
野球はスポーツじゃなくレジャーとはこのことだ
ジーター、志らく「野球は個人スポーツではなく、チームスポーツ。個人成績を求めるな」
タイトル争いはおまけなんだよ
大谷のワンマンだから敬遠される
日本のプロ野球をけなすためだけに「メジャーには敬遠なんかほとんどない」と言ってた二宮や玉木は
いったいどういう言い訳してるんだろう、これ?
ガチのアジア人差別やんけ
スモールベイスボールwダサすぎメリケンwパの爪の垢を煎じて飲めよw
カブレラとかローズだったよな。
王の記録を抜かしたくないとか
王は台湾人
野球がクソなだけ
いや、人類史の時点でクソだ。
「エンゼルス」で9勝だから
正直18勝に匹敵するよね
QS13だからなぁ
直江中継陣じゃなきゃ10勝してても全然おかしくない
出塁率リーグ10位くらいになった
単純に大谷が嫌われてるだけでしょ
周りからリスペクトされてたらこんな事絶対起こらないはずだからな
どういう思考なのそれ
オマエが凄いだけだ
日本人は大したことはない
もう一回ありそうだ
それは悪いことじゃない
アンパイヤの同情が入ってきてる
中盤はアンパイヤが敵だったからなw
いやそれはデータで否定されてたよ
大谷さんだけストライクゾーン二周り位狭くして勝負しなきゃ全部ボールで良いわ
負けたまま9回裏いけば回る
シーズンIBB120は未来永劫塗り替えられない記録
だから首位なんだろうけど
今日はマリナーズ
「こんな記録はイラネー」
その中で効果的に大谷避けてる
それの方がまだマシ
〇差別の国アメリカ
MVP確定だろw
四球で避けられてるだけでなんでMVPなんだよw
45HRを打ったピッチャーがベンチで鼻をほじったのはメジャー初!!とか言われそうw
投打の柱だもんな
ほとんど田舎の高校の野球部のレベル
せっかく151キロインローホームラン打って
マルチで
復調かという時だったので、これが痛いなぁ
絶好調のときは酷いボール球もホームランにしてたし不調なんじゃないか
55本狙える位置にきたら永久敬遠w
25盗塁45ホームランも決めてくれ
NPBの松永に並ぶね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません