「本当の金持ちは湾岸タワマンに住まない」東京・港区で平均年収が最も高い

2021年9月26日

1: 首都圏の虎 ★ 2021/09/25(土) 08:49:20.38 ID:L20yg5j39
東京23区で平均年収がもっとも高い港区のなかで、もっとも高所得な地域はどこなのか。早稲田大学人間科学学術院の橋本健二教授は「港区で所得水準がもっとも高いのは麻布永坂町で、4割以上が年収1000万円以上と推定される。この比率はタワーマンションが集中する湾岸地域の2倍以上になる」という――。(第2回)

■23区のなかでもっとも所得水準が高い港区

 都心3区は所得水準の高い地域であり、千代田区、中央区、港区の1人あたり課税対象所得額(2019年)は、それぞれ23区のなかで2番目、4番目、1番目に高い(3番目に高いのは渋谷区)。

 そこで年収1000万円以上の世帯が全世帯に占める比率の推定値を示したのが、図表1である。

 年収1000万円以上世帯比率推定値の高い地域は、千代田区西部の山の手地域から、赤坂御用地のある港区元赤坂2丁目をはさんで港区の北部へと広がっている。もっとも推定値が高かったのは港区麻布永坂町(ながさかちょう)(42.1%)だった。

 人口は222人と少ないが、有業者に占める専門職と管理職の比率がきわめて高かったため、こういう結果となった。この地域は飯倉片町(いいぐらかたまち)交差点の近くから坂を下ってすぐの場所にあり、緑の多い閑静な住宅地だが、一部はマンション化している。

 古風な地名は江戸時代から続くもので、すぐ隣の麻布狸穴町(まみあなちょう)とともに、住居表示の実施によって消滅の危機に立たされたが、この町に、妻で昭和を代表する名女優の高峰秀子とともに住んでいた、映画監督の松山善三らの反対運動によって残されることになった。ここから坂を下りたところが、麻布十番である。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fff2dbfc59f4005f184217b4cbb6ca47e966ac

引用元: ・「本当の金持ちは湾岸タワマンに住まない」東京・港区で平均年収が最も高い"ある地域" [首都圏の虎★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:51:27.71 ID:An3G3ZoA0
俺の夢

八重洲に住んで
高尾で仕事

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:51:42.76 ID:xfobvvB60
まあ、見栄だけだからな。
災害に弱すぎる。

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:51:43.74 ID:3ORa6ivZ0
湾岸エリアなんて、地球温暖化で浸水する可能性がある。

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:51:49.75 ID:6z2GXG/c0
コンビニも少ない、坂の途中、首都高沿いと、あまり生活環境がいいわけではないけどね

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:52:09.22 ID:nI8GQHfh0
世帯年収1000万未満はリタイア済の資産家じゃないのかな
1000万未満の現役世代では麻布には住めないよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:52:23.37 ID:aM1GHNrk0
俺の夢
六本木ヒルズに住んで、仕事しない

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:52:31.23 ID:jvhAAiRX0
タワマンて壁薄いんでしょ?

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:53:20.16 ID:79gRl8Y80
代官山とかじゃないのかな

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:53:44.40 ID:FPJOW/a80
逆に年収1000万もないのが6割もいることに驚くわ
賃貸マンション住みの独身者とかか

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:54:07.76 ID:FyFYA8t/0
貧乏人が本当の金持ちを語るスレですね

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:55:50.76 ID:WrQytKxd0
そりゃそうだ山の手に住むに決まってる

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:56:01.45 ID:3FB0gtN40
首都圏のベッドタウンで広い土地買ってガレージに車かバイクを何台も所有して楽しむ生活したい
タワマンとか窮屈すぎて頭おかしくなりそう

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:56:02.44 ID:5jdUHDf30
湾岸タワマン住んでいたけどお金持ってても賃貸も分譲もやばい職業の人が多かったな
麻薬まではいかないまでも、そういうグループの人とか、風俗とか、普通の会社員公務員じゃない人がいた
あと法人契約も実は多いよな

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:56:28.11 ID:QAq2t27n0
お金だけあっても良い地域の良い場所は手に入れられないだろうし
話が来ない良い土地を手に入れられる人は少ないだろうな
お金だけあれば買える土地や物件は大差ない自己満足レベル

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:57:35.60 ID:ua0y+ZUq0
そりゃ本当の金持ちは山の手に一軒家だろ
土地効率として一番贅沢な使い方何だから精鋭中の精鋭しか買えない

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:58:16.54 ID:+zmgQZx20
本物の高所得者層が5ちゃんねるなんてやるわけ無いからな

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 08:59:44.12 ID:An3G3ZoA0
南海トラフ三連動巨大地震が起きるまでは

壊滅的な被害の都心に住みたくないけどな

都下に住むのがいいのかも

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:00:39.31 ID:KZ42a4Jp0
平屋建ての空調完備の家で十分だわ

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:01:18.69 ID:USZHYSAF0
投資目的ならいいんでない。眺めいいし
長く住もうと思って湾岸買うやつはただのバカ

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:01:37.61 ID:ZNJSidW90
年収1000万円以上で本当のお金持ちとか
レス乞食のゴミみたいな記事だわ

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:01:42.59 ID:i/iAqiMF0
いやあ照れるなあ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:01:46.24 ID:7TRk1hU80
東京の金持ちは目黒区の山手通り付近に多いよ
あとは文京区某所とか
港区は広尾の高台あたりかな

タワマン(笑)
これだけはガチだね

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:02:30.47 ID:jwMwkLRs0
そらそうよ、本来なら首都機能移転すべきだった平成時代に頓挫させたことで

エリートのフルタイム共働きが、園の送迎に間に合わせるためには、ムサコや湾岸タワマンにすまざるを得なかった
都内の旧産業が、衰退期のアルゼンチンのように荘園収入で優雅で暮らすための仕組みにはめ込まれてる地方からのエリートという構図だよ

副業の不動産収益で都内旧産業が生き残れてしまうから産業転換も遅れてしまう

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:02:40.35 ID:qz3ltojF0
永住するためにタワマン買う奴はバカ
タワマンは賃貸で借りて住むか投機目的で買うもの

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:02:50.32 ID:cNA6EfB60
金持ちじゃなくても、何がいいんだかw
金持ちも立派な庭がいいでしょ
そりゃあ大都会の利便性重視もするから
立地によってはタワマンも購入対象になるけど、賃貸の人もいるでしょ
テレビでみた人は家賃で月150万払ってたなw
年収は5億5千万くらいと言うてた

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:03:10.93 ID:P6FG3Ifo0
世界では貧困層の集合住宅だからな

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:03:12.56 ID:jwMwkLRs0
本当に日本衰退の構図そのものだよね、今地方からくるエリート夫婦の選択肢が、湾岸タワマンしかない

そら日本は没落するわ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:05:08.59 ID:awcvLF1w0
地盤の硬い高台で広い庭の平屋が一番いいだろ

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:05:24.69 ID:wHGW3EGj0
南青山七丁目の隣 広尾ガーデンフォレスト近辺も悪くないが、渋谷区なんだよな
フリーアナで家柄の良い女性とMC多い中堅芸人が住んでる

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:05:57.06 ID:jwMwkLRs0
これから大地震で住めない地域になることは間違いないうえ、その後の火山灰で数年スパンで水洗トイレも使えなくなる

悲惨だよこれ、確実にやってくる未来が悲惨過ぎる
地方からくるエリートファミリーが没落する未来が見えてる

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:06:00.72 ID:Dcnidwbb0
金持ちってのは年収3000万からだよなあ。

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:06:16.92 ID:gbPtEGcL0
タワマン住むのは金持ちがでっかい一軒家建てるまでの仮住まいくらいだろ。
買ってからも修繕費やらなんやらと金がかかり続けるんだから、貧乏人がローン組んで終の棲家として買うのは愚の骨頂。
本当の金持ちが住むマンションは広大な敷地に立つ低層の億ション。

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:06:28.47 ID:VhY0xiLx0
なんだよ本当のって、金持ちは金持ちでいいやろ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:08:25.11 ID:iErFiOQr0
ここだけ直下型超大型地震で全滅死亡。

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:08:34.09 ID:fth+jgDm0
そりゃ本物の金持ちが集合住宅なんか住む訳無いよw

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:09:16.69 ID:wHGW3EGj0
最寄り代官山の鶯谷のマンションはセキュリティは凄そうだ 完成当初最多価格帯の家賃が500万だか言われてたが

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:09:45.94 ID:i/iAqiMF0
た、狸穴町…

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:09:47.36 ID:Ke9qb2li0
年収1200万円東京港区住民はサンフランシスコでは「低所得者」

米住宅都市開発省の調査では、サンフランシスコでは年収1400万円の4人家族を『低所得者』に分類した。

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:10:31.17 ID:cNA6EfB60
夜景=女を誘うのにいい
つまり、ホテルで充分ってことです
ただ、東京ぐらしだと麻痺するのかと思います
庭付きのまともな戸建ては無理なので、マンションという選択
マンションの中では、やっぱタワマンでしょう、みたいなw
まあいろいろばれてると思います
壁が薄い、風で揺れる、地震は震度以上に揺れるw,停電したらつらいw

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:10:53.11 ID:m4UtzpoD0
今は田舎のぽつんと一軒家がトレンドだろ

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:10:53.11 ID:XElcSNMC0
渋谷区だけど幡ヶ谷笹塚あたりは庶民的
でも個人商店は結構減ってきたな

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:11:16.04 ID:jwMwkLRs0
大地震、台風、火山灰
どれが来ても悲惨なことになる

10年以内に逃げるならともかく永住しては行けない地域だ

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:12:24.44 ID:tuThatqJ0
所詮は集合住宅だからな。
そんなもんに数千万円も出すやつは頭が悪い。

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:12:30.44 ID:O1lLfidu0
働かなくても暮らしてける金持ち資産家は松濤とかに暮らしてる
年収多いのが金持ちや資産家ではない

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:12:38.18 ID:cOwCoyCW0
いっせんまんでかねもちなの?さすがにヤバい

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:12:39.30 ID:NWXs6QwE0
港南・芝浦地区ディスってんのか?!😠😠(在住)

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:12:41.68 ID:4xynsFoT0
生産性に著しくかけた
公金泥棒街だからな

トンキンは郊外だけ普通で
千代田へ中心に行くほどイカレタ乞食街

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:13:29.61 ID:X/uXUUOm0
せめて山手の低層マンションだろ
タワマンは成金

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:13:45.97 ID:2YsBbXn+0
普通、タワマンは会社名義の借部屋じゃねーの
タワマンが実家ってアホすぐるわ

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 09:13:50.93 ID:VASCC8Li0
六本木ヒルズって賃貸なんだよな
大金払っても自分のものにならないとかアホくさいわ
済むのは成金だけ

DMM FXは初心者向け