【事故】リチウムイオン電池のリサイクル実験中に爆発、1人死亡 電池を高温の炉に投入後、小型焼成炉が爆発 青森・三沢市

1: 名無しさん
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211007-00000005-webtoo-000-1-view.jpg
1人が死亡した三沢市の爆発事故現場=6日午後1時13分、三沢市三沢

実験で爆発、1人死亡 三沢 電池リサイクルの研究中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211007-00000005-webtoo-l02

 6日午後0時35分ごろ、青森県三沢市三沢戸崎の産業廃棄物処理会社・ループの敷地内で、小型焼成炉が爆発する事故があった。作業中だったリサイクル会社・東芝環境ソリューション(横浜市)従業員で横浜市の瀬川昇さん(67)がドクターヘリで八戸市内の病院に搬送されたが、約2時間後、死亡が確認された。

 三沢署によると、死因は出血性ショック。同僚で横浜市の諸澤泰裕さん(32)もけがをした。

 東芝環境ソリューションは東芝の子会社で、炉はソリューション社が設置。同社とループによると、リチウムイオン電池のリサイクルを共同で研究しており、2人は実験の一環で、電池を高温の炉に投入したという。諸澤さんから報告を受けたループの従業員が119番通報した。

 同署が事故原因を調べている。

引用元: ・【事故】リチウムイオン電池のリサイクル実験中に爆発、1人死亡 電池を高温の炉に投入後、小型焼成炉が爆発 青森・三沢市 [上級国民★]

122: 名無しさん
>>1
レアメタルを使いすぎるリチウムイオンは時代遅れで超危険すぎるぞ
世界は全固体電池だ

183: 名無しさん
>>1
放電しきってないだろ。

3: 名無しさん
貴重な・・・

123: 名無しさん
>>3
レアメタルが

6: 名無しさん
炉の耐久度とか計算してなかったのかな

7: 名無しさん
大卒と言ってもこの程度wwww

8: 名無しさん
食べて応援

9: 名無しさん
やっちゃいけないのじゃね?

10: 名無しさん
人が亡くなるほどの程の爆発すんのかよ

11: 名無しさん
実験大失敗やん
爆発するなんて机上から間違ってんじゃねーの?

59: 名無しさん
>>11
むしろ、そもそも机上計算をやっていたのだろうか。

13: 名無しさん
脱炭素の成果(1名分)

なぜか素材は関係ないのが脱炭素詐欺

14: 名無しさん
馬鹿じゃん
エネルギーの塊が爆発しない理由がないだろマヌケ

17: 名無しさん
おまえらのスマホもいつ爆発するかわからんぞ

91: 名無しさん
>>17
韓国サムスン製のスマホは爆発しまくってた
アメリカの旅客機に持込禁止にされてなかったけ

132: 名無しさん
>>17
Galaxy使ってます

18: 名無しさん
水や火にくべると危険

19: 名無しさん
電池は穴空けて捨てないとダメ

20: 名無しさん
投入するにしても離れてやれよ
焼き芋ほうりこむみたいにやったんかね

21: 名無しさん
実験とか嘘で誤って捨てただけじゃねーの?

22: 名無しさん
こうして土に還る

23: 名無しさん
モバイルバッテリーとかリチウムってどこに捨てたらいいんだ?
希少なんだから回収しやすくしろよ

113: 名無しさん
>>23
電気屋さんに引き取ってもらえ

131: 名無しさん
>>23
自治体で回収してるはず

26: 名無しさん
従業員も使い捨てでしたというオチ

27: 名無しさん
内燃機関の開発で何人死んだかを考えれば誤差

153: 名無しさん
>>27
トラックのタイヤ交換で死んでるやつの方が多そう

29: 名無しさん
中身満タンのガスボンベ炉にくべたようなもんだぞ?

少しは想像力働かせろ

32: 名無しさん
ターミネーターの世界では

33: 名無しさん
リサイクルの目処立ってないの?
俺はもうてっきり・・・

37: 名無しさん
>>33
低コストのリサイクルは道半ば
だからいまだにリチウム資源が買われる

35: 名無しさん
想定外の爆発力だったのか

36: 名無しさん
なにか突き刺したりすると発火するのは知ってるけど
火にくべると燃えるだけでなく爆発するの?

38: 名無しさん
東海村でバケツでウラン投下した臨界事故思い出した

DMM FXは初心者向け