技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減
赤城山のふもとに広がる群馬県昭和村ではホウレンソウが旬の時期を迎え、農家は収穫作業に追われている。「春から待っていたので、早く来てほしい。新型コロナの第6波が来るとまたストップするので、その前に入国してほしい」。ビニールハウス60棟で生産する昭和村の国際農業交流協議会で会長を務める戸部一夫さん(57)は話した。
人手不足を補うため、地元農家は外国人の技能実習生に頼ってきた。戸部さん宅では春に来る予定だったベトナム人技能実習生2人がまだ来日していない。今は家族3人と、中国人の技能実習生3人を中心に作業している。「ホウレンソウは収穫から包装まですべて手作業なので、労働力に応じて生産するしかない」。労働者が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという。
高原野菜の産地は、レタスなど…
朝日新聞 会員記事
引用元: ・技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減 [どどん★]
その二人にはいくら出すの?
足りないのは労働力じゃなくて「安い労働力」だろ
儲けを貯め込むことに執心しないで国内の労働者にちゃんと分配しろ
分配なくして成長なし
どれだけ酷使するんだよ
セクハラやパワハラが横行してると聞くけど本当なの?
本当なら同情できないよ…
奴隷商人は自分で無理なら畑畳めよ
治安悪化の責任、人権差別問題の責任、どう取るの?
海外土人入れなきゃ成り立たん農家は潰れろ
煽り抜きで日本の農家はバカしかいねーのか?
育てた大切な作物をその技能実習生としてやってきた輩に片っ端から盗まれているのにw
技能実習生という名の奴隷以下での賃金で拘束できるからな!
災害時のボランティアでさへも奴隷以下で扱う糞農家もいるからいずれ世界中に知れ渡って来なくなるだろうけどw
年収400万円で正社員扱い、技術とノウハウ伝授して最低契約期間5年、
以後は1年毎に契約更新の意思確認を行い実績によって報酬を決める
とかならいくらでもやる気のあるなり手来るだろ
実際には年収180万円の業務委託扱いで社会保険は国保に入らせ、
何年勤めようが昇給は無しって感じなんじゃねーの
技能実習生を年間で1人300万しか支払っていなかったら、
差額の400万は農家丸儲けかよw
中抜き業者がおるぞ
政治家への口利き等の必須諸経費わすれてるぞw。
二人いれば
そいつらの給料払った上で
+1000万儲かるってことじゃね?
それなら、技能実習生の給料を、現行からあと500万上げてもいいということになる
農家って基本的に国から借金してるので…
それが世の中の仕組み。
雇う事で利益が出るから雇う、
不満なら雇う側になればいいだけ。
リスクを抱えられるなら。
日本の恥さらし
その内海外で訴えられないかな
外圧で頼む
これが30年経済成長してない国だ
日本人雇えよ
日本人来ないからw
氷河期ひきこもりを引きずり出して雇用するの?
現実は障害者施設や暇を持て余した高齢者を拝み倒して手伝ってもらってるのに
外国人とはいえ若者雇った方がコスパ良い
参政権やらナマポやらは与えない、現在くらいの扱いで頑張ってもらえるなら
それで頑張ってくれればいい
自民党が考えだした現代の奴隷だよ
露骨な搾取されまくりwww
年収100万×2人
残りの800万が利益だろ
気難しい上に体力が無い
日本は特殊だからねぇ
アメリカがむかしやった奴隷制度
イギリスの農家も
東欧からの若い連中を
季節ごとにバイトで雇ってる
しかし今
コロナとEU離脱で
収穫できない農作物を腐らせまくってる
技能実習生という綺麗事はないw
けっこう高額な最低賃金払えない業者は
とっくに淘汰されてる
アメリカは不法移民を日本よりももっといろんな仕事で働かせてる
10年くらい前かな?不法移民の子の農場児童労働もあったな。今は知らん
労働とはちょっと違うけど欧州は余った野菜を途上国に送りつけて相場を下落させ、
現地の農業を破壊とかもやってたな
どこの国にも暗部はあるんじゃね?
1000万円で2人雇えば良いんじゃね
日本人はソレさえわからないアホだからな
外国人を日本に入れたら給料が下がる
たったソレだけのことがわからないんだから
うち農奴費150万円×2
利益1000万円
1300万円
うち従業員350万円×2
利益600万円
後者のほうがしっかり節税できる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません