【bizSPA】食費は月700円…激安シェアハウスに住む若者たちの絶望。10畳に2段ベッドが3つ
https://bizspa.jp/post-528257/
2021.11.05
新型コロナは多くの失業者を出すなど、“貧困パンデミック”とでも言うべき状況が生まれている。生活困窮層は分厚くなり、さらに下流の“底”がヒビ割れ奈落に落ちる人も……。そんなニッポンの貧困のリアルを取材した。
都内最安シェアハウスで希望が持てない若者の苦悩
引き戸の玄関を開けると目に映ったのは、10畳未満の狭小の部屋に押し込まれた鉄パイプの二段ベッド、しかも3つ。大きな窓がなく、室内の空気もどこか湿っている。1か月の家賃が2万5000円の、1畳にも満たないベッド上には、住人の生活必需品、洗濯物などが所狭しと置かれ、寝返りを打つスペースも残されていない。
ここは都内でも安さをウリにした、品川区にあるシェアハウス。住人の中心は20代の若者たちである。オーナーとして実際にここに住んでいる野村康太さん(仮名・24歳)は、激安シェアハウスを始めるに至ったいきさつをこう語る。
「2人兄弟の長男で母子家庭だった僕は、母親の希望で高校には行かずアルバイトをして家計を助けることに。ですが、次第に僕の収入に依存するようになり、軋轢(あつれき)が生まれて大ゲンカに発展。家を追い出されてしまった。未成年で部屋を貸りることもできず、ホームレス生活が続きましたが、バイト先の先輩から、折半でシェアハウスの運営に誘われたんです」
「かつての自分と同じ貧困者を救いたい」
主にTwitterを使って、入居者を募っているという。
「心のひずみを抱える人、社会になじめない人など、何かしら問題のある入居者がほとんど。内見当日のドタキャン、家賃の未納など、トラブルも多い。それでも、かつての自分と同じ貧困者を救いたいという気持ちがあるので、住人と一緒に生活するようにしています」
実際に、このシェアハウスに住む若者の素顔に迫った。
次のページ 20歳の女性の食事は、薄切りの食パン1枚
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
引用元: ・【bizSPA】食費は月700円…激安シェアハウスに住む若者たちの絶望。10畳に2段ベッドが3つ [少考さん★]
そこまでして品川に住む馬鹿
貧民なら都内とか品川区選ぶな
こんな嘘ついて何目的なの?
蛸部屋だな
非正規だろうしコロナの煽りをもろにくらってそう
自公 おまえら3万円あげるぞ、うれしいだろ!
18歳未満だと10万円だぞ!
ここまでして都心に住まなくても
多摩川渡って川崎市側に来たら家賃が一気に安くなるぞ
俺は二子新地に住んでるが多摩川渡って二子玉川まで徒歩10分なのに
川崎市だから2Kで家賃5マンだぞ
そーゆー最低限の智慧さえ無いと、生きるのは難しかろうな。
食費が月700円って1日30円もしないって、
毎日モヤシ一袋かよ?
キャベツも買えんな
俺は、また嘘記事に騙されたかも
ピースボートの 相部屋みたいだな! これで 2ヶ月間 世界一周は きついよな!!
東京は年収2000万ぐらいないとまともに生活できないのに、貧乏な癖に東京に住むとかアホなん?
そんなレベルなら東海圏の工場で働いてる方がよっぽど人間らしい生活できるわ
なんでも良いから手に職つけるしかないな
>月の主な支出は、奨学金の返済2万円、食費1万円、家賃2万5000円で、
>計6万円あれば十分と、伊藤さんは語る。
携帯電話は持っていないのか?
時給800円で1日5時間、週休2日でも月収8万円以上になる
夜なら25%増しだから月収10万円以上になる
それでも毎年50万円の貯金ができて、10年後の貯金はは500万円になる
遊ばず服も買わず、年金は全額免除、健康保険は未払いならそうなる
成瀬 巳喜男は日本の映画監督
(なるせ みきお、1905年8月20日 – 1969年7月2日)
作家・相場英雄
数年前、ニューヨークに行く機会があり、ラーメンを食べました。日本では通用しないマズいラーメンが一杯2000円。小皿料理を注文し、ビールを飲んだら5000円を超えました。これはアメリカの経済が成長を続け、物価も給与水準も上がっているからです。
一方、日本は経済が低迷し、物価が下がり続けています。日本はもはや先進国ではない、と感じたのです。
一ドル360円時代彷彿
日本では通用しないマズいラーメンが一杯2000円
単に日本人と味覚が違うだけやろが(´・ω・)食いもんにケチつけるなや、いい大人が
そもそも2千円もしないからな
ニューヨークだと$12-15ぐらいが相場
洋食だと考えれば普通だろって
まあ、実際に英米にいた事あるけど、アングロサクソンの食生活は貧しいよ。レパートーリーも少ないし、同じもんばっかり食ってる 笑
アメリカで5ドル程度のピザは
日本では3000円くらいするけどな
ラーメンってそういうポジションなんだろ
NYだけ異次元なんじゃないのか
日本は美味いものが安く食えて良かったじゃないか
何が不満なの?
まさに、それな・・・(´・ω・`)
維新信者かもしれんw
4で終了した。
前から思ってたけでドMな国民性なんだろな
店の前にはリムジンがずらりと並び、店内にいるさまざまな国の人たちは一目で裕福だとわかりました。日本人のわれわれが、明らかにもっとも金がない存在でした。
活気にあふれた香港から東京に戻ると、日本全体が寂れたシャッター街のように見えました。
にもかかわらず、ほとんどの人が日本が転落した現実に気づいていません。
少し前まで、アジアの国々に対して、日本が面倒を見ている発展途上国というイメージで捉えていた人が多かったのではないかと思いますが、いまその国々が日本を上回りつつある。
(中略)
近い将来、これまで技能実習生にまかせていたような仕事をせざるをえない人も出てくるはずです。日本の貧困は、そこまで行き着いてしまった。
日本はもはや先進国ではない。まずは、その現実を直視するところから考えていかなければならないのではないでしょうか。
肉屋を支持する豚
それは人が住める地域じゃないだろ
こういうバカがいるんだよな
8人の王子が住んでいる土地やで・・・
八王子もそこまで安くない
あと非正規だったら交通費で結局は月2万上乗せだろ
ナマポは?
生活保護は基本的には貰えない
なんで簡単に受給できると思ってるんだか
若者ならまずは住み込みの仕事を紹介される
なら死んだほうがマシだわってなるのも納得
俺なら自分が死ぬくらいならナマポ断った公務員ぶっ殺して刑務所で暮らすけどなw
産まれてから死ぬまで他人の足を引っ張るだけの人生だなお前
生活保護費の減資は他の誰かが働いて納めた税金だぞ
役所もそれが分かっているから、元警官の強面のおっさんが
断り担当として勤めている。
殺れるものならやってみな。
20代だと今は風俗すら進めてくるぞ
堂々と
先の行政府の長(菅首相)がもらえと言ったのだから、もらいに来た
家族関係はそちらで調べたらよい
不可の場合は不服審査請求します
特に不可の場合不服審査請求を出されるのが行政としては困る
子どもなんかいないから給付金は貰えない
また自殺が増えそう
子どもも作らずに税金を貪る貧民は捨てた方が国のためだ
現実見ろよ
この未来のない国に無責任に産み落とされる子供が、幸福になる確率は25%以下だ
平均の給料15万だからそりゃそうだろ
付加価値付けて高い価格にする方向で経営頑張れよ
もやしだけならいけるよな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません