【米紙】日本のワクチン接種は、なぜここまで成功したのか
2021年春の状況がまるでウソのようです。3月から4月の時点では、アメリカでは全国各地に「メガセンター」と称する大規模接種会場が設置されて、1日300万人といったハイペースで接種を行っていました。
これに対して、日本では2021年1月に河野太郎氏がワクチン担当大臣になって初めて接種の実務が動き出したような印象があり、4月12日に高齢者の優先接種がようやく開始された際には、都市部では不足が目立つなど混乱も起きていたのを思い出します。
アメリカでは、その後7月4日の独立記念日を「コロナからの独立」だとして祝うなど、ワクチンの効果は出ていましたが、この時点でも日本では一般への接種が始まったばかりでした。
接種が進まない中でデルタ株の蔓延が進み、東京では1日の新規陽性者が5000人を超えるなど厳しい状況が続いていました。
日本の劇的な変化
それからわずか4カ月、現在の状況は全く異なります。
本稿時点での1日の数字ですが、
▽アメリカ(11月9日、ジョンズ・ホプキンズ大学発表の数字)
新規陽性者 125,491人、死亡者 1,218人
▽日本(11月7日時点、厚生労働省の数字)
新規陽性者 102人、死亡者 3人
となっています。1日だけでは誤差があるとして、期間を定めて移動平均を取っても、日本はアメリカの100分の1以下の数字となっています。
もちろん、今後に対する警戒は必要ですし、東京などではやや増加の兆候があるのは事実です。
そうだとしても、数字的には現時点では収束といって良いレベルです。
夏以来の、いや昨年以来の経過を考えると、何とも劇的な変化ですが、原因としては次の3つを考えることができます。
(中略)
結果として、ワクチン忌避の感情を暴発させることなく、包摂しつつ信頼を獲得することができた、そのように見えます。
アメリカの場合は、これとは正反対です。義務化を進めるバイデン政権と、自己決定権を主張して義務化に反対するトランプ派の間で、激しい政治対立が起きているからです。
その結果として、接種率は低迷し、いつまでもダラダラと感染が続いています。
そのアメリカから見ていると、日本の成功は現時点では実にまぶしく見えるのです。
詳細はこちら
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2021/11/post-1249.php
引用元: ・【米紙】日本のワクチン接種は、なぜここまで成功したのか [パンナ・コッタ★]
フラグ立てるの止めて~
効くか効かぬかは結果を御覧じろ
立憲民主党と共産党は自民党以上のワクチン推しですが…政府のワクチン遅れにもブチ切れてる
うそつけ!
ワクチンに関して“副作用”を主に重視し、“有効性”を後回しにした表現をつかってたぞ 立憲民主党の馬鹿ども
ニューズウィークなのに日本の悪口じゃないだと・・・・!?
日本のワクチン接種が成功したのは、菅義偉首相が11月中の希望者全員接種を目指し、
1日100万件のワクチン接種の目標を掲げ、直接知事に電話をし自治体の尻を叩いてくれたおかげ。
周りと同じことすると安心できる民族だからだよ
何寝言言ってんだ
何も考えてない従順な馬鹿が多いから
そんなはずはない!
共産党の志位さんは自民党のコロナ失政だと
毎日のように強く批判を繰り返していたんだぞ!
そんな事は有り得ない!
夏の第五波に対する政府の対策が場当たり的だったので、国民一人一人が防疫意識を持って行動したから。
日本政府は色々と野党やマスメディアが政府批判したり、テレビコメンテーターがイチャモン付けたりしたけど、世界を見渡せばホントによくやってると思うぜ
もちろん国民の努力もあるが、行政の功績だし、これは素直に誉めていい事だと思う
> プロフィール 冷泉彰彦
ニューズウィークは日本人が原稿書いてる
日本語しか喋れないからしゃーない
大阪府、11月11日(木)発表の新規陽性者数は、64人(速報値)
前週11月4日(木)20人
前前週10月28日(木)61人
ヤッベ、リバってるじゃねえか。
寒くなってきたし去年と同じや
12月にはドカンと来るで
58% イスラエル
51% イギリス
46% アメリカ
33% カナダ
28% ドイツ
24% イタリア
23% フランス
*6% 韓国
*2% 日本
日本はワクチン接種がかなり遅かった後発国
数ヶ月遅れだから来年1月頃は過去最大の感染爆発もあり得る
まぁどう考えてもこうだよな
俺もずれてるだけだと思う
まあマスクや手洗い励行、どこでも消毒液も効果はあるだろうけど
でも韓国が落ちてないんだよ
接種率もやや上なのに
文化風習が違うとは言え
世界的に見ればそう極端な違いがあるわけでもないのに
水でも打ってんのかあっちは?
やっぱりBCGが…
韓国はアストラゼネカ接種者が多いからワクチンの性能差が出たのかもしれない
だから輸送と温度管理が適当説が爆誕してる
それなら3回目接種をすればいいだけ
これが立憲や共産だったら検査体制拡大にキャパ使ってた
立憲”共産党”は、米国大企業嫌いだから、ファイザーじゃ無く、中国産やロシア産ワクチンを優先導入しただろうね
ただの水を射たれてたかも知れんのか
日本だと一日の感染者が2万でマスコミがこの世の終わりみたいに煽るけど
イギリスだと5万人でも「だから何?」な感じだからな
実際人口比率だとたいしたことない数字だし
日本は潔癖すぎるのかもね。感染者0目指してるしw
自由主義国は病気になって死ぬ自由を行使することに余念がないからな
独裁国家はリーダーの考えでまるで変わるが中国は数字の偽装考慮しても強制&感染者を埋めることでそれなりに対処している感はある
日本は。。。まあ良し悪しある内向的で右へ習えの国民性がコロナに関してはワクチンにしてもマスクにしても極めて有効に働いているのは事実だと思う
↓
ワクチンシンポジウム
↓
チンポジウム
↓
東洋の中国って
いわれてるからなぁ
お上には誰も逆らわないんだよ
中国は東洋じゃないんかいw
これ何かのネタ?
中国自体が東洋にあるんだけど
あと中国は、上に政策あれば下に対策ありという国だから、お上を信用してないぞ
ネタではなく素でバカなんだろ。
もうちょっと日本語を勉強しないとな五毛
接種開始前から日本人はみんな打ってるよって言えば接種率上がるとバカにされてただろ
ネットのわけわからない理屈で打たない奴らの方が意思がないと思うけどねw
9割以上失敗するワクチンを治験も終えないまま特例承認して接種開始してるほうが訳がわからないけどね
治験というセーフティネットが何故必要なのかは薬害の例を見れば明らかなのに
打たない奴らのことだよな
ホントその通り
最初の方騒いでたよ?3月だか4月辺り
コロッと180度手のひらひっくり返してたが
これだろ政府とか関係ない、単に同調圧力で周りが打ってるから自分もという主体性もなんもない仲間外れが嫌だからやっただけ
良くも悪くも日本人の特徴だな
もう東京じゃ感染者増加に転じてるけど
来週には日本中第六波だよ
鬼畜米英様が打てと言ったらそれに従うまで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません