【将棋】藤井三冠が豊島竜王にストレート勝ちで竜王戴冠!! 棋士序列トップに 10代四冠も史上初・・・第34期竜王戦
1: 名無しさん
引用元: ・【将棋】藤井三冠が豊島竜王にストレート勝ちで竜王戴冠!! 棋士序列トップに 10代四冠も史上初・・・第34期竜王戦 [あずささん★]
4: 名無しさん
>>1
乙!!
豊島九段誕生や!
7: 名無しさん
>>1
四冠おめでとう
161: 名無しさん
>>1
すげえ
藤井くんは実質9段
3: 名無しさん
バケモンや
19歳で4400万…
5: 名無しさん
羽生を超えたろこれ
86: 名無しさん
>>5
雑魚の名前は出さねえで貰えるか?
次元がちげえよ
145: 名無しさん
>>86
( ´ⅴ`)ノ<永世七冠・タイトル99期の棋士を雑魚とな?雑魚は弱い方の藤井のことを言うんだこのカス。
6: 名無しさん
豊島九段爆誕
8: 名無しさん
歴史的瞬間きたー
9: 名無しさん
将棋を終わらせた男
10: 名無しさん
ヒェーすごい(´・ω・`)
11: 名無しさん
おめ
瀬戸のヒーロー
12: 名無しさん
豊島どこで間違えた!って感じ
48: 名無しさん
>>12
やっぱり?
今日は豊島だって見逃してたら
ニュース速報流れてここへ来たんどけど何か起きた?
15: 名無しさん
豊島?まあ頑張ったよね
16: 名無しさん
強すぎやろ
18: 名無しさん
藤井新竜王が強すぎた
豊島もつらい負け方だ
19: 名無しさん
( ´ⅴ`)ノ<豊島、ショックで立ち直れないだろなこれ
22: 名無しさん
4400万羨ましい
23: 名無しさん
将棋終了でいいんじゃないか
24: 名無しさん
最高何冠までいけるの?
69: 名無しさん
>>24
( ´ⅴ`)ノ<今年度はあと王将が残ってなかった?リーグ戦で挑戦者濃厚だぞ。
25: 名無しさん
27: 名無しさん
漫画よりすごい
28: 名無しさん
竜王 藤井聡太←New
名人 渡辺明
叡王 藤井聡太
王位 藤井聡太
王座 永瀬拓矢
棋聖 藤井聡太
棋王 渡辺明
王将 渡辺明
29: 名無しさん
藤井竜王か、懐かしい響きだ
30: 名無しさん
豊島間違えちまったよーーーww
31: 名無しさん
豊島先生ww 完全にタイトルのトランスポーター役に
成り下がってしまった。
33: 名無しさん
34: 名無しさん
素晴らしい
35: 名無しさん
あれ?ジムで自転車漕いでたときは58-42で豊島優勢だったのに
シャワー浴びて帰ってきたら負けてるって
あれからまだ1時間も経ってないのに何があったんだよ・・・
36: 名無しさん
女子小学生の弟子取らなくていいの?
37: 名無しさん
竜王なら正体現せよ
38: 名無しさん
四冠おめでとう
39: 名無しさん
40: 名無しさん
最後35桂がくそ邪魔で草
92: 名無しさん
>>40
長考の後で差した手が最後まで負担になっていたからつらい
41: 名無しさん
今年豊島を叩きまくりだな
43: 名無しさん
竜王ってどれくらい強いの?ドラクエで例えてくれ
126: 名無しさん
>>43
一番歴史があるのは名人だけど
序列的には竜王と名人が同格で他はそれ以下って感じ
44: 名無しさん
竜王とったら現役最強は確定かな
47: 名無しさん
最終盤の早指しみたいな殴り合い面白かった
そこまで有利だった豊島がミスった
やっぱり聡太の終盤力は化け物だな
50: 名無しさん
とうとう丸裸にされた
51: 名無しさん
豊島一挙にタイトル失って草
54: 名無しさん
今日はどっちも納得いかない終わり方だったろうな。
劣勢にもちこまれた藤井、優勢からの大悪手で負け確の豊島
55: 名無しさん
後手番でフルボッコ
終盤の読みの精度が違い過ぎる
豊島は完全に折れたな、今後はタイトル挑戦が出来れば良い棋士に成り下がった
藤井強すぎ
58: 名無しさん
将棋界は本当に良い才能を手に入れたな
59: 名無しさん
年内このあとも豊島と対戦するんだっけ
60: 名無しさん
とよぴ勝てそうかと思ったのに1手でひどいことになってもうた
62: 名無しさん
1発勝負ならまだしも、藤井君と7連戦やって勝ち越せって無理ゲーじゃない?
63: 名無しさん
師匠の誕生日に四冠達成かよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません