10万円給付、歓迎と疑問 「働く貧困層が対象外」―支援団体、下支え拡充要望
自民、公明両党は親の年収が960万円未満の18歳以下を対象に、年内に現金5万円、来春までにクーポン5万円分を支給することで合意した。
子育て家庭の貧困対策に取り組む認定NPO法人「キッズドア」(東京都中央区)の渡辺由美子理事長は「困窮世帯はその日食べる物がなく、年を越せない。年内の現金給付はありがたい」と評価。約9割の世帯が対象となるが、「収入が途絶えた人もいて、クーポンで家賃は払えない。困窮者に絞った方がよかったのでは」と指摘する。
同法人が9月、食料支援した723世帯の経済状況を分析したところ、75%が年収200万円未満だった。渡辺さんは「10万円給付で解決する問題ではない。児童手当を高校卒業まで延長するなど恒久的な制度の改善に踏み込む第一歩にしてほしい」と注文した。
「子育て支援か困窮者支援か、マイナンバーカード普及が目的なのかはっきりしない」。困窮者を支援する一般社団法人「つくろい東京ファンド」(中野区)の稲葉剛代表理事はこう話す。経済対策には住民税非課税世帯への現金10万円給付も盛り込まれる予定だが、「東京23区の場合、単身世帯で年収約100万円以下が対象。年収100万~200万円で暮らすワーキングプア層が排除されている」と懸念する。
コロナ禍で貧困の裾野は広がる。厚生労働省によると、生活保護の8月分申請件数は前年同月と比べ10.0%増えており、稲葉さんは「非常に深刻な状況が続いている」と危機感を募らせる。その上で「一律給付し、富裕層に課税強化するのが迅速でいい」と提案し、「生活保護や住居確保給付金など従来のセーフティーネットを強化しないと貧困拡大に対策が追いつかない」と訴えた。
時事通信 2021年11月14日07時13分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111300419&g=soc
引用元: ・10万円給付、歓迎と疑問 「働く貧困層が対象外」―支援団体、下支え拡充要望 [蚤の市★]
一律10万円がいかに優秀だったのかよくわかる。
典型的な日本人やなw
おまいら・・・・・(^^♪
独身女だと思ってるよ。
意味がわからない
今よりずっと貧しかった時代に子供何人もいたのに今の時代で子供作れないのはただ自分が贅沢したいだけ
我慢してるんじゃなくて我慢してるつもりなだけ
昔は子供も働いてたからな
今よりずっと貧しかった時代っていつ?
給料上がらずに税金上がり続け物価も上がって、反対に年金等貰えるのはダダ下がりで定年過ぎても働き続け
それより貧しかったのっていつ?
年貢厳しかった戦国時代?鎌倉?
自分が後悔してるからって人に八つ当たりするなよ
住民税非課税世帯への10万円は、いつ払ってくれんの?
子供5万と同じで12月だろうな
コロナで貧しいのに3月とかだったら
さすがに政権がぶっ壊れる
子供5万円を急ぐ理由ってなんなんだ
困窮してない人に急いで渡す必要性がわからない
特定団体の資金源になるのは勘弁
早く消費してもらいたいからだよ
子育て層はよく消費してくれて経済回してくれる
子育て層は金を使わないぞ?
年々上がり続ける学費を大学まで出してやるために節約貯金ばかりだからな
ファミリーならファミレスでも一万使ってくれるよ
ロイヤルホストだな!
お金には色がついてないからなあ
消費してもらうなら現金よりマイナポイント給付で良いんじゃないの
だから半分クーポンにしたじゃん
全部クーポンでいいじゃん
非課税世帯って虚偽申告で脱税してる奴らばっかだろ
そんなのに金ばら撒いてどうする
申告してない派遣会社が山ほどあるからな
収入あるのに無収入扱いになってるやつ山ほどおる
生活保護もらってるのに派遣社員で稼いでる奴山ほどおる
バラマキとか言うのであれば、公務員のボーナス、共済年金、退職金、終身雇用、年間休日160日、こっちの方が圧倒的なバラマキやろ。
すぐに停止せよ!
だからこういう話が出てくるから一律にしろって話になるよ
当たり前だろーに・・・
だから安倍元首相はそれに同意したの
貰えなかった奴が強烈に恨むから選挙だって怪しくなる
なんで負けるような方向に行くのか
それは無駄だろ
一律全員だと12兆円
子どもだけだと2兆円
老人や子ナシにばら撒いても
貯金するだけだし、制限したほうがいいだろ。
どうせなら年収500万程度で切ってもっと高額を支給すれば
ほぼ消費に回りそうだけどね
それではほとんど老人に配られて貯金される
今時、子持ちの世帯にいくら配っても将来の学資資金用に貯金されるだけで
老人に配った方があれこれ使ってくれるんだよな現実的には
若いのは不況が長すぎてそれなりの額の金の使い方がわからないから…
「所得300万円以下&65歳未満」とかに
するとコロナ困窮層に完全一致する。
しかし「65歳未満」だと老害モンスターが
大騒ぎするからな。結局のところ政府は
コロナ関係ない老人を外すために
「子供」を錦の御旗にするしかなかったわけ。
1月末迄の有効期限の電子マネーやマイナポイント10万円分で良いんじゃね?
所得増えると忙しさも納税額も増えてこの10万+αのために将来20万持っていかれるんやけどな
「子あり大卒正社員の年収950万円→10万小遣いあり」
「子なし高卒非正規の年収150万円→10万小遣いなし」
・・・という政府のメッセージを理解しろ。
下手に給付金なんて配らないほうがいいんだよな。
死ねや
まあ民意ですので
山奥の一軒家ならタダだよ
保険料とか年金、消費税がかかるだろ
東京都で出生率2.0プロジェクトだな
10兆円どーん
日本国民「そうです。」
移民でイナフ
勝手に民意を語るな
そもそもなんで非正規やってんの?
底辺でマウントすなや
何でも底辺だと思うの?w
死ぬな!
頑張って給料増やすんだ!
定額給付金のときも、独身子なしは金額減らされた。リーマンショックで苦しむのは自己責任。公明党はそういう政党。
バカの一つ覚え……
そこなんとかすれば?
日本って働いても貧困なんて中国並みなの?
中国よりひどいよ
頭の悪さをここで発表しなくても。
頭の悪いひろゆきのYoutubeでも観とけよ。
中国の都市部よりは日本の最低賃金が最低水準の県の田舎のほうが明らかに下だと思う
正社員でも名ばかりで最低賃金スレスレの会社ばかりだし
そりゃ大地の子に出てきたような中国の農村部よりはいいだろうけどさ
アウトオブ眼中は
お目に叶わないもんだしな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません