テスラ、顧客に無断でUSB端子やワイヤレス充電省略したEVを出荷
そこには穴だけがあります
テスラは購入者への通知もなしに本来装備されているはずのUSB端子を省略したEVを出荷しはじめている模様です。11月11日から出始めた報告では、センターコンソールにあるはずのUSB-C端子がなく、端子の形の穴だけがぽっかりとあいているとのこと。またワイヤレス充電機能や後部座席用のUSB端子も削除されているという報告もあります。
購入者は、EVが届けられてから運転席に座って初めて、そこにあるはずの機能が無いことに気づき、ネットで調べて同じような報告があることを知るパターンが多いようです。USB端子やワイヤレス充電のパーツはコスト的には大したものではないかもしれませんが、ドライバーや同乗者にとっては移動中にスマートフォンなどを充電しておくための重要な機能です。
世界的な半導体不足が長引くなか、テスラは生産台数の面では他の自動車メーカーに比べ影響を最小限にとどめて健闘しています。しかし、顧客サービスの面で言えば、しばらく前に広報部門を廃止し、顧客コミュニケーション部門もないという、よく言えば自動車業界の常識にとらわれない体制を敷いています。ただそれは悪く言えば品質に多少問題があってもメディアによく持ち上げられるテスラ車と、ポッドキャストに出演してマリファナを吸い、新型コロナウイルスを軽視し、自社株や暗号通貨の価格に影響するツイートを繰り返してきた個性的なCEOの人気に甘えた殿様商売なのかもしれません。
引用元: ・テスラ、顧客に無断でUSB端子やワイヤレス充電省略したEVを出荷 [速報★]
実際に見てもいないに記事にするなよ
フェイクニュースってこうやって広がって行くんだと思いました
車を売る会社じゃなくて株を売る会社だから
シートヒーター使うの3万円かかるらしいね
詐欺やんか
付け忘れた上に出荷検査がザルってことか
ハンドルがないと今のテスラの自動運転は実行できないのでダメ
シートヒーターが別課金ってのは見た
詐欺じゃね?
詐欺なんだけど、その直後にゴーンが逮捕されたり
文句を言える雰囲気じゃなくなって
信頼失ったらどんな会社でもダメ
近いうちにどっかに吸収されるだろうよ
株価高すぎてどこも吸収できないよ。
株価暴落が先って事ね
先に怒っておいたからw
夢と未来を売っとんのや。
USB-Cぐらいでがたがたぬかすな。
詐術の日産だから
日本はEVシフトなんかしねえ、水素だという意気込みが伝わってきた
ヤマハやカワサキがそこに乗る必要あるの?
ベトナムとか中国で売ってるバイクほぼ全部EVなのに
スーパーカーとか、日本でもセンチュリーなんかは審査通らないと買えないからなぁ
我が社の眼鏡にかなう奴にだけ売ってやるっていう
ぜんぜんいらねーけどな(笑)
詐欺じゃん
ちゃんと処分しろよ
大八車のほうがマシかもね…
日本はクレーマーを恐れるあまり生産性が上がらない
それは感じる
中国とかも中途半端な技術だけど現場投入してやりながら向上してる
日本が笑ってられるのはあと数年だと思う
スマホじゃないんだから
こういう記事をだすあたりEVに取り残されている焦りがあるんだろうな
焦りもなにも、こんな酷いのは中国メーカーですらやってないぞ?
それな、先行者の足を引っ張る
朝鮮人特有の
いくら先行(信者談)していても商品品質が劣悪だとゴミ同然w
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません