「最低賃金1500円になったら何をしたいですか?」との問いに「病院へ行きたい」と答える若者が3割で最多 衝撃的な貧困の実態が明らかに

1: 名無しさん
「最低賃金時給1500円が実現したら?」衝撃の答え

貧困や格差をなくそうと活動している「エキタス」という市民団体が、若者にインターネットで「最低賃金、時給1500円が実現したら、何をしたいですか?」と問いかけたところ、「病院へ行きたい」と答えた人が最多で、約3割にもおよんだそうです。

これが日本の現実です。多くの若者が、生活が苦しいために病院へも行けずに、健康を犠牲にしてまで働いているという、胸が痛くなるような実態が見えてきます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d79f786665516cda553e8aea68900d73af11b49

引用元: ・「最低賃金1500円になったら何をしたいですか?」との問いに「病院へ行きたい」と答える若者が3割で最多 衝撃的な貧困の実態が明らかに [スダレハゲ★]

103: 名無しさん
>>1
無職だけど毎年資産切り崩してアホみたいな保険料払って
何十年も病院といえば歯医者と眼鏡作るために眼科
行っただけ、まぁ若い連中は保険とか入らないだろうな

140: 名無しさん
>>1
若いやつで病院とか何か受診よ?
美容皮膚科とか美容整形なのではないか?
普通内科などは必要ないことが多い

141: 名無しさん
>>1
クライシスアクターだな

支那人不法労働者の給料を増やしたいだけだろ
アカがやりそうな情報工作だわ

2: 名無しさん
町医者で初診料で約3000円取られるとか
高すぎ

76: 名無しさん
>>2
町医者なんて存在価値無いしな
大学病院に紹介状を書いておしまい
カウンセラー詐欺と同じ

3: 名無しさん
病院くらい行けよw
どんだけ貧困なのよwwwww

5: 名無しさん
しっかりした飯を食いたい

6: 名無しさん
そして薬漬け

7: 名無しさん
オレ、給料上がるな。悲しいわw

8: 名無しさん
歯医者は行っとけよ
虫歯なくても歯石取りはいっとけ

55: 名無しさん
>>8
歯石を取りすぎると虫歯になりやすくなるらしい

9: 名無しさん
低価格で医療受けられるのは自民党のおかげ
平和ボケはアメリカ、中国調べてみれ

10: 名無しさん
>2
そんなにかかるの?

11: 名無しさん
馬鹿だなあ 最低賃金そんなに上がったらみんな雇ってもらえなくなって

ロボット主体に本当になるに決まってるじゃんwww

17: 名無しさん
>>11
大丈夫大丈夫
賃金上がれば物価も上がるから
あーあ・・・

12: 名無しさん
主食をモヤシから米にしたい
白米を腹一杯食べたいです

13: 名無しさん
母集団がガチ貧困ならそうでしょうよ
若者のなんて一括にすんなアホ

14: 名無しさん
若者って具体的にいくつなん?
若いのにそんなに病気に罹るものなの?

95: 名無しさん
>>14
ワシはもう60近いジジイだが自治会の集まりに行くと若いんだからもっと食えと言われる
なんとワシですら若者なのじゃよげほげほ

15: 名無しさん
心療内科?
そもそも風邪程度なら若い人は市販の薬で治るだろ
自分はそうだったけど

16: 名無しさん
我が家の稼ぎ頭になれるな
地方ではやっと820円だが580円のころより天国

40: 名無しさん
>>16
600円台からの記憶しかないがとうとう800円台きたかーって感慨深くある

18: 名無しさん
>「エキタス」という市民団体
有名な市民団体なのか?例えばアンケートの声がけしたら1万人集める事ができるみたいな
実態はものすごく対象が限られているというか結論ありきの気も
貧困は病院より衣食住が先って気もするが

19: 名無しさん
ガソリンのトリガー減税たのむよマジで
高過ぎてストーブも焚けないだーすのこれw

196: 名無しさん
>>19
諦めろ
減税してもそれを突き抜けて値上げする
黙って耐寒グッズ買っとけ

20: 名無しさん
最低賃金1500円は国が企業をサポートしないと無理。
中小零細がそんなに出せるわけないだろ。
東京でさえ1100円にもなってないだろ。

21: 名無しさん
政策ミス

22: 名無しさん
治療費の前に保険料納めてるのか気になる

23: 名無しさん
最低賃金1500円×8h×20日=24万 いろいろひかれて手取り20万ぐらい
あれ?全然高くないなこれ
最低時給1500円にしてもいいんじゃ

36: 名無しさん
>>23
地方の公務員レベルになるな

42: 名無しさん
>>36
キャップ外し忘れましたすみません

158: 名無しさん
>>23
それは普通の仕事な
コンビニバイトとかはシフトがあるからフルは働けない
もっと低いよ

んで、そういうのを親は援助していかなきゃいけない。そういうのは脈々とつづいてる。
若いやつが家買うにしても親が少し出したりするだろ。

こういうのを見ながら自己の経済面や将来を考えると、子供なんてとても作れないという結論に至るやつが何割存在して若い頃にどれくらい絶望していくのか。

24: 名無しさん
はい、久しぶりにウソ松!

25: 名無しさん
衆院選の若者の重要視してる政策が1位ジェンダー問題とか言ってみたり、
若者の3割が病院行きたがってるとか言ってみたり・・・
こういう偏った異常な報道ばっかりしてるからサヨクは負けるんだよ

26: 名無しさん
一方で年収1500万の公務員はコロナ禍でも毎日居酒屋
国難予算から中抜きで手当てを増やしまくってワクチンは医療従事者枠に割り込んで優先接種
微熱でもPCR検査陽性なら自宅待機者を押しのけて即入院

80: 名無しさん
>>26
>一方で年収1500万の公務員

そんな公務員いないし

市議会議員とかならいるがな

109: 名無しさん
>>80
一番高い横浜市でそれぐらいだけど、
田舎だと月給20万程度だぞw

118: 名無しさん
>>109
>一番高い横浜市でそれぐらいだけど

そんな事実もない

144: 名無しさん
>>118
横浜市は月収で90万ぐらいだから、
賞与と活動費も入れるとそんなもんじゃないか?

27: 名無しさん
海外旅行に行きたい
それだけで十分です

28: 名無しさん
ただ闇雲に賃金上げても物価も上がって意味がない
それより上のものが搾取して一部の人間だけが圧倒的な利益を得る社会構造をどげんかせんといかんだろうな(・へ・)

30: 名無しさん
>>28
搾取について
具体的にどういうものですか?
中抜きしてる人たちは、働いてないと思ってる??

66: 名無しさん
>>28
物価をあげることが経済政策の目的だぞ

29: 名無しさん
貧困は自業自得だろ
甘やかすな

31: 名無しさん
その分点数も上がりますけどね

32: 名無しさん
貯金かな…
離れ建てたいな…歯医者さんも行きたい

69: 名無しさん
>>32
大津市職員は職場近くに別宅マンションを買ってたな
あの飲酒事件はいろいろ衝撃的だった

33: 名無しさん
元記事は中高年の引きこもりに関する記事のようだが

58: 名無しさん
>>33
なんか補足っぽい書き方している部分でスレ作っているんだな
急激に賃金上げるとどうなるかはお隣の国がやっていた気が

34: 名無しさん
外国人不法滞在の就労者に聞いたら
「病院に行きたい」と言うだろうな

不法就労者は健康保険なしの10割診療だろうし

35: 名無しさん
ほとんどビョーキ!!

37: 名無しさん
それでいて、自公に投票したのか?
外国人技能実習制度ある限り、日本人の時給は上がらないぞ…それが自公の作った仕組み。

38: 名無しさん
つーか東京で最低賃金時給1000円ちょい
地方は未だに900円台
最低賃金時給1500円になってようやく少しはまともな生活ができるんじゃないか?
国はどんどん金刷って世帯収入400~500万円以下の世帯にバラまけよ
ナマポ廃止にすればできるだろ

53: 名無しさん
>>38
ちなみに東南アジアで言うとタイのバンコクのコンビニバイトが時給1500円レベルらしい
インフレ率高いので毎年どんどん時給があがっている

今の日本の時給はベトナムより少し上くらい
マレーシアとタイには完全に抜かれた

75: 名無しさん
>>53
嘘は良くないな

https://career-media.net/26297/

バンコク首都圏の平均月収 146,639円

これはバイトではなくフルタイム就労者が中心だろうから160時間で割ると1000円いかない
コンビニ店員だけやたら高級取りというのでもない限りそこまではいかないはず

97: 名無しさん
>>75
東南アジアも日本とあんまり変わらなくなってきたな

105: 名無しさん
>>97
まあ1500円は嘘にしても平均では結構月収が高くなってきてるのは確かだな

110: 名無しさん
>>97
ベトナムに中国と競い合って、日本は山手線みたいな整備してっからな
急加速で先進国化するよ

77: 名無しさん
>>53
タイのバンコクってめちゃ都会だぞ、日本の田舎と比較すんな

139: 名無しさん
>>77
>>53
>タイのバンコクってめちゃ都会だぞ、日本の田舎と比較すんな

おれ25年前にバンコクに住んでたんだよね
スリオンのアパートが5000バーツで、月収的には日本円で12万円くらいだったけど、それでも割と余裕のある暮らしできてたんだぜ?日本人としては底辺だったけど。
今は東京よりバンコクのほうが豊かな暮らしひてるでしょ?
なんなの日本の停滞感は?

164: 名無しさん
>>139
タイのエリートと日本の底辺を比べるな、バカらしい

174: 名無しさん
>>164
アホか
タイ人は普通に日本人よりリッチだわ
どんだけタイから観光客来てると思ってんだよ?
あいつら超金持ちだぞ(日本人からすると)
普通の庶民でもな

39: 名無しさん
アメリカみたい

向こうの貧困層は骨が折れてもガンになっても病院行けずにドラッグストアで痛み止め買ってくるくらいだからな…

DMM FXは初心者向け