【サッカー】日本代表、苦しみながらもW杯圏内2位浮上! 三笘アシストから伊東2戦連発でオマーンにリベンジ果たす
【テキスト】オマーン vs 日本|結果・主な出来事は?
最終予選でこれまで5試合を終え、2位・オーストラリア代表と勝ち点1差の3位につける日本。折り返しとなる6戦目では、予選の初戦で敗北を喫した4位・オマーンとのリターンマッチに臨んだ。
スタメンはベトナム代表戦から1名のみ変更し、累積警告により出場停止となって離脱した守田英正に代わって柴崎岳が先発。遠藤航、田中碧とともに4-3-3の中盤を構成することとなった。
また、前線には伊東純也、大迫勇也、南野拓実の3枚が入り、ディフェンスラインも右から山根視来、吉田麻也、冨安健洋、長友佑都が引き続きスタートから送り出されている。
試合の立ち上がり、比較的オマーンにボールを持たれる日本は長友の左サイドから攻撃を受ける。簡単には良い位置からはシュートを打たせないものの相手の積極的なプレーに押されて攻勢に転じきれない時間が続く。
徐々に高い位置へと押し上げる日本は16分、伊東が右サイドから左足でクロスを供給。中央の大迫が相手と競り合いながら飛び上がったがボールに触れることはできなかった。
23分には日本に決定機。左サイド高い位置でボールを持った長友が縦に突破してふわりとしたクロスを上げ切る。ボックス右でフリーになっていた伊東が右足で合わせたが枠を外れた。
前半半ばにはイサム・アブダラ・アルサビが左足首辺りを抑えて立ち上がれなくなるアクシデントがオマーンに発生。34分に最初のカードが切られてハリド・ハリファ・アルハジリが投入される。
しかし、日本はその後もボールを動かしつつもオマーンを崩し切るには至らず、スコアレスのまま前半を終えた。攻撃面の改善を図る日本は後半のスタートから柴崎に代えてドリブラーの三笘薫をA代表デビューさせた。三笘が左に入って南野がトップ下に移動、遠藤と田中がボランチを務める。
すると49分、ボックス左で三笘がドリブルで突破して中央に折り返したところから混戦が生まれ、もつれ合いながらも南野が左足で狙ったが角度のないところからのシュートは枠を外れた。反対に56分には日本陣内中央のアルシャド・サイド・アルアラウィに右足の強烈なシュートを浴びせられたが、枠を左に逸れて事なきを得る。
徐々にチャンスが生まれ始める中で日本は62分に2枚替え。長友と南野に代えて中山雄太と古橋亨梧を投入した。古橋は前線の中央に入り、大迫が下がって受ける回数が増えて日本は縦関係の2トップのような布陣となる。
三笘のドリブルや古橋の飛び出しを生かして先制点を目指す日本。79分にはボックス左で落としを受けた大迫が右足で狙ったが枠を外れていく。直後の右CKからも得点は生まれなかった。
それでも81分に日本にとって待望の瞬間が訪れる。中山からパスを受けた三笘がボックス左から中央に折り返し。飛び込んだ伊東がジャンプしながら左足でミートして値千金の先制点を奪取した。直後、得点した伊東に代わって浅野拓磨が起用される。
そして、試合は最後まで日本がリードを保って終了。伊東の2戦連発弾によって最終予選3連勝を飾り、オマーンにリベンジを果たすことに成功した。
他会場では、中国代表とオーストラリア代表が1-1でドロー。オーストラリアの勝ち点が「11」にとどまった一方、日本は勝ち点を「12」に伸ばしてW杯ストレートイン圏内の2位に浮上した。なお、首位のサウジアラビアは6戦目を終えて勝ち点を「16」としている。
■試合結果
オマーン代表 0-1 日本代表
■得点者
オマーン:なし
日本:伊東純也(81分)
https://news.yahoo.co.jp/articles/237e690b03af324e6248e56300facb127c961dc3
引用元: ・【サッカー】日本代表、苦しみながらもW杯圏内2位浮上! 三笘アシストから伊東2戦連発でオマーンにリベンジ果たす [久太郎★]
悔しいのうチョン記者
タイトルがオマーン戦てわかりにくいわ
8.5
さっさと森保買いにしろ
山根 6.0 危ないシーンもなかった
吉田 6.5 落ち着いたプレーでチームを牽引
冨安 6.5 最終ラインに安定をもたらす
長友 5.5 今日はそこまで悪くなかった
遠藤 5.5 無駄なイエローをもらってしまう
田中 5.5 組み立ててほしいのがその能力が無いのか
柴崎 5.0 行方不明
南野 5.0 効果的な攻撃なし
伊東 6.0 良くはなかったが値千金のゴール
大迫 4.5 これまでの功績は認めるが、森保が外さないならもはや辞退すべき段階に来ている
三苫 7.0 MOM。一人で流れを変えた
中山 6.0 左SBの第一候補
古橋 6.0 先発させてみよう
いや遠藤航は悪くなかったぞ?
お前ら大当たり采配の森保監督に土下座しろや
横内に土下座の間違いだろ
横内も三笘干してたがな
殺すって言ってんだよコノヤロウ
ブッ殺すぞコノヤロウ
なぜ先発させんのかと
いやいや先発で使えや
中国さまさまやん。日本代表最大のサポーター中国様
韓国人
韓国なんだが
韓国
もうこれでええわ
コロナ忘れてる?
引き続き悪くない印象を受けたわ
韓国人の審判でましなひと
有史以来はじめてみた
ちょっと若い時の楽太郎みたいな見た目だしな
崖っぷちからの生還おめでとう
ご一考如何でしょうか
もっと早くに決断してりゃ他にいっぱい経験積ませられたのに
おめでとうございます
とりあえず来月までは森保叩くのやめとくわ
自力で突破が復活
最終的に終わってみれば1位だよ
三苫久保伊東の並びがベストだろ
って叫んでしまった
みとまナイスアシスト
よかったぁ
長友
柴崎
この三馬鹿マジいらねえ
アジアでストレス感じない審判はありがたい
普通だったな
良いレフェリーだ
あらゆる面で中山を使うべき
オーストラリアも落としてるし
南野 鎌田 柴崎 堂安 久保 上田(コンビネーションありきな選手たち)
必要な攻撃の選手
伊東 三笘 中島 前田 浅野 古橋(連携が崩壊してても最低限何かが出来る)
裏を返せば森保じゃなければ南野も柴崎も鎌田もきちんと機能するはずなのよ…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません