【募集】JAXAで宇宙飛行士募集、学歴不問、身長149.5cm以上、就労経験3年以上(業界問わず)
1: 名無しさん
引用元: ・【募集】JAXAで宇宙飛行士募集、学歴不問、身長149.5cm以上、就労経験3年以上(業界問わず)
2: 名無しさん
これはみんな受かるな
3: 名無しさん
矯正視力でいいのか
9: 名無しさん
>>3
良くなったで
103: 名無しさん
>>3
コミュ障で普通の会話できないんだが
172: 名無しさん
>>103
レス相手見るとよく分かるよ
5: 名無しさん
ギャハポテト
6: 名無しさん
メガネチー牛応募出来なくて草
149: 名無しさん
>>6
「目」が悪いのは自分だったねぇ
7: 名無しさん
パチ屋で働いてたで!
ワイを宇宙飛行士にした暁には宇宙船内でパチンコ玉ばらまく実験したる!
8: 名無しさん
ユピー
10: 名無しさん
矯正視力か
11: 名無しさん
岡くん義理行けるか?
104: 名無しさん
>>11
色盲はアウト
12: 名無しさん
視力アウトや
13: 名無しさん
何の修士号でもええんか
18: 名無しさん
>>13
なんでもええで
文系でもOK
14: 名無しさん
巨人族キレてそう
ホビットの勝ち
15: 名無しさん
ゆぴ?
16: 名無しさん
色盲はいけるんか?
17: 名無しさん
就労経験とかなんJ民の8割は除外されるやん
25: 名無しさん
>>17
3ヶ月ならなぁ~
66: 名無しさん
>>17
バイトでも良いのかな
70: 名無しさん
>>17
ニートはうつ病とか多いし弾くやろ
19: 名無しさん
宇宙兄弟に身長小さいけど新しい宇宙服のおかげで応募できるようになったやつおったな
20: 名無しさん
流石に岡くんは150cm代ではあるやろ…
132: 名無しさん
>>20
シークレットシューズ履いておばちゃんに負けてるけど…
135: 名無しさん
>>132
おばちゃんがモデル級かもしれん
21: 名無しさん
実務経験あるやつ何人や…
22: 名無しさん
学歴不問(嘘)
23: 名無しさん
岡くん応募できなくてギャハポテト
24: 名無しさん
岡くん就労経験3年あるか?
26: 名無しさん
身長147cmのワイ無理やん…
27: 名無しさん
岡くん…やっと文系でも採用されるようになるって時に…
28: 名無しさん
宇宙飛行士は思想関係なくいけるんやな
33: 名無しさん
>>28
破壊思想、反社はだめやで
49: 名無しさん
>>28
UFOを見たって言ってる人もおるくらいやし
29: 名無しさん
プゲラ商会
30: 名無しさん
「優秀」であればその他の項目は一切問われない美しい世界や
31: 名無しさん
学歴不問(ただし英語で足切りしたうえで国家公務員[大卒]の試験を課す)
32: 名無しさん
色盲な時点でアウトやろ
34: 名無しさん
むしろ小さく軽い方がいいから
慎重160以下とかに制限かけた方がええんちゃう
55: 名無しさん
>>34
小さすぎると宇宙服のサイズがないんや
62: 名無しさん
>>55
全員特注定期
35: 名無しさん
国民に応援される人物になれる奴っておるか?
36: 名無しさん
ちなみに時系列で言えば
この試験で南波 日々人が受かることになる
37: 名無しさん
身長より「普通の会話可能」 ここが厳しそうやね
身長は舞の海みたいに頭にシリコン入れればいけるし
38: 名無しさん
岡くん😭
39: 名無しさん
実務経験ってなんの?
43: 名無しさん
>>39
働いていりゃあ何でもええで
40: 名無しさん
ICLでもええか?😭
41: 名無しさん
ユピー・ガリガーリンは誕生しないんやね
42: 名無しさん
矯正視力1.0って結構厳しいけどな
44: 名無しさん
岡くんもさすがに150はあるやろ
45: 名無しさん
もっと絞ってもよく無い?
53: 名無しさん
>>45
どうせ試験で絞りまくるんやからノーカン
46: 名無しさん
英語喋れんでもええんか
47: 名無しさん
英語ネイティブレベルってのが抜けてないか?
48: 名無しさん
運動能力が低すぎて諦めたわ
50: 名無しさん
岡くん…
51: 名無しさん
英語話せないと無理やろ
52: 名無しさん
コムケイ「英語話せるしいけるンだわ」
54: 名無しさん
有人飛行実験のサル扱いで草
56: 名無しさん
宇宙兄弟に憧れてーってやつおるんかな
74: 名無しさん
>>56
憧れて目指してる人は少なからずおるやろなあ
57: 名無しさん
岡くんもいけるんか?
58: 名無しさん
文系でもなれるんか?
59: 名無しさん
学歴いるやん
60: 名無しさん
宮迫のUFOの話って真相どうなん?
61: 名無しさん
就労経験てバイトでもええんか?
63: 名無しさん
バイトも就労と見做すならほとんどの人間は実務経験ありやけどどうなん?
64: 名無しさん
眼鏡でもいけるんか?てか身長制限あるんか、女性ならこれで無理な人もいそうやな
65: 名無しさん
ワイ色弱、断念
67: 名無しさん
余裕で草
68: 名無しさん
どうせ理系しか無理や
物理もわからんやつができるわけない
81: 名無しさん
>>68
なんでや?
ロケット作るのは別の人やけど
83: 名無しさん
>>81
修理はどうする?
85: 名無しさん
>>83
修理なんかしないが…
150: 名無しさん
>>85
宇宙ステーションに行くなら修理するしそもそも扱うシステムの仕組み理解せなあかんで
69: 名無しさん
岡くんまたも足切りw
71: 名無しさん
医学部やないとアカンやん
72: 名無しさん
ワイ歌が超人並みに上手いんだが行けるか…
77: 名無しさん
>>72
エアロスミス並ならワンチャン
73: 名無しさん
給料は?
75: 名無しさん
日本人男性で190cm150cmとは同じくらいの割合という事実
スラムダンクとか190近いのゴロゴロいるけど実際あんなに集まらんよな
76: 名無しさん
でも岡くんはチンポは15cmあるから
78: 名無しさん
地味に矯正視力1.0ってハードル高いぞ
日常生活でクラクラする
86: 名無しさん
>>78
裸眼2.0ワイはどうなってしまうんや…
94: 名無しさん
>>78
裸眼やとなんともないやろ
79: 名無しさん
岡くん
3年以上の実務経験…🙅
身長149.5以上…🙅
正常な色覚…🙅 岡くんを絶対に合格させないヅァップの差別を許すな
109: 名無しさん
>>79
印刷屋辞めて塾講師10年くらいやっとるやろ
80: 名無しさん
博士号取得者なら実務経験なくてもいけるやん
修士1年博士2年の実務経験で計算されるんや
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません