【宇宙世紀】ベゾス氏「これから地球は保養地にする。宇宙に浮遊し回転する円筒は100万人が暮らし川や森、野生生物も存在する」
宇宙植民地は、新しい惑星に移り住むよりも理にかなっていると、ベゾス氏は語った。
火星の植民地化は、スペースXを率いるイーロン・マスク氏やその競合であるブルーオリジンにとって大きな目標だ。
ジェフ・ベゾス氏の未来のイメージでは、人間は宇宙植民地で生まれ、長期休暇に地球を訪れるようになるという。
ベゾス氏は11月10日(現地時間)、アメリカのワシントンD.C.で開かれた2021年のIgnatius Forumで、宇宙やブルーオリジンの計画、宇宙開発と地球環境保全との関係などについて語った。
インタビューの中でベゾス氏は、自身の宇宙植民地 ── 地球の天候や引力を模倣した、浮遊する居住環境 ── のアイデアを膨らませた。この宇宙空間に浮遊し、回転する円筒には、最大で100万人が暮らすことができ、「川や森、野生生物」も存在すると、ベゾス氏は言う。
「数百年後には、多くの人が宇宙で生まれ、宇宙が生家になるだろう」とベゾス氏は話した。
「彼らはこうした宇宙植民地で生まれ、そこで生活し、わたしたちがイエローストーン国立公園を訪れるように、彼らは地球を訪れるようになるだろう」
ベゾス氏が初めて自身の宇宙植民地のアイデアに言及したのは、高校の卒業式で卒業生総代としてスピーチをした時にまで遡る。そして、同氏は先週10日、宇宙植民地の方が別の惑星で生活を再スタートしようとするよりも良い選択肢だと考えていると語った。
「火星を地球化したり、同じくらい大規模な何かをしたとしても…… それもものすごく大変なことではあるが…… それでもせいぜい地球を2倍にするくらいのことだ」とベゾス氏は言う。
「そうすれば、100億人が200億人になるだろう」
“地球の外でどうやって生活するか"をめぐっては、ベゾス氏とイーロン・マスク氏との間に大きな考えの違いがある。マスク氏はスペースXの大きな目標として「火星の植民地化」を掲げてスタートしたが、ベゾス氏の今回の発言はマスク氏に対する間接的なけん制のようにも見える ── マスク氏は、核兵器を使って人間が住めるように惑星を変える必要があるという、SFの世界からそのまま飛び出してきたようなアイデアを支持している(その後、これはうまくいかないとNASAが指摘している)。
一方のマスク氏は、ベゾス氏の計画はうまくいかないと2019年にツイートしている。「(植民地を大きくするには)惑星・月・小惑星から大量の物資を運ぶ」必要があるからだという。
「大西洋のど真ん中に、アメリカを作ろうとするようなものだ」とマスク氏は指摘した。
[原文:Jeff Bezos predicts that people will one day be born in space and will 'visit Earth the way you visit Yellowstone National Park’]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c663a01a91a1399a3565c61cf2e690a7a929d82
引用元: ・【宇宙世紀】ベゾス氏「これから地球は保養地にする。宇宙に浮遊し回転する円筒は100万人が暮らし川や森、野生生物も存在する」 [かわる★]
サイド3にベゾスシティができるのか・・・
【宇宙のランデヴー】 アーサー・C・クラーク(著)
2130年、太陽系に突如侵入した謎の物体は、直径20キロ、自転周期4分
という巨大な金属筒であることが判明した。人類が長いあいだ期待し、
同時に怖れてもいた宇宙からの最初の訪問者が、ついに現われたのだ!
“ラーマ” と命名されたこの人工物体の調査のため派遣された
エンデヴァー号は、苦心のすえラーマとのランデヴーに成功、
その内部へと入ったが…
ヒューゴー賞ほかあまたの賞を受賞した名作。
カネ持っても結局、中身は人とさほど変わらないことに気づいて変なことし出して自分見失ってるパターン
可哀想に。
俺は火星のコロニーに何回か行った事があるけど外にはトカゲ風のデカい凶暴な生き物が生息してて人間を襲うからコロニー内でしか遊ばれへんねん
地球でも人間を襲うクマ、ワニ、カバ、同和、韓国人、イスラム、黒人、ヒスパニック系などが生息してるけど
どこの星に行っても危険な生物は生息してる
地球軌道にゴミ箱を作るな!
軌道上でもジブリでボコボコにされて住めやしないw
太陽風磁気嵐高速荷電粒子の被曝がある。
最期は大気圏突入して飽和空爆になる。
万一作るとしたらL4とかL5じゃね?
月軌道上で月から前後に60°ズレてる位置
デブリ
巨神兵でも捨てる気か
まんまファーストガンダムやんけw
「人類が増えすぎた人口を」の辺り
宇宙世紀0079
東方不敗とかシャアとかジャミトフとかの系列やね
宇宙棄民の手前
まあ御大も当時の欧米SFとかNASAの研究とかから引っ張ってきてたわけで
子供向け玩具販促アニメに落とし込んだ手腕はスゲーとは思うが
支配の対立構造を描いた事に意味がある。
だったらSEEDも認められていいはずなんだが
空想科学読本でも壁の厚み以外はケチの付けようがないって言ってたなw
なんで?
減る傾向あるの先進国だけ
って言ってるも同然だなコイツw
ニール・ブロムカンプ「エリジウム」は真逆だったな
貧民=地球住み
富裕層=宇宙コロニー住み
上級国民は基本上に住みたがるよな天守閣だったり高層ビルだったり
間違いなく後者だろうね。ただし、ガンダムのようにニュータイプ化した新人類がどうなるか。
実はネアンデルタール人が一足先に宇宙へ還ったという話もあったりする。
移民の打ち上げコスト次第だな
コスト下がらないなら、正しくそれになる
なるほどわからん
地球環境をどうするか考えろ 人口もほどほどに減っていけば良いだろうが..増やすだけじゃ環境破壊するだけの生物が増えるだけ
おっと、神羅万象を担当してる安倍ぴょんの悪口はそこまでだ
わざわざ難易度の高いところに住む必要なし。
ガンダムアホだなって
Jonathan Hodge 映画「赤ちゃんよ永遠に」 Z P G
https://www.youtube.com/watch?v=MS5fteDXXBg
現状居住スペースの3倍ぐらいの大きさの廃棄物リサイクル施設作らないといけないんだけど
水とかをコロニー単体で循環させなきゃいけないってすごく大変だよ
マ・クベ
我々が宇宙へ送った資源をなめてもらっては困る
アステロイドベルトから
燃料は木星からヘリウム3を
いや、のちのアストライア・トア・ダイクン
あんなんローゼルシアで十分だッ!
デブ屋?
それは既になってるんじゃないか?
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった・・・』
人間はそこまでスケールの大きい計画は実行できないよ
自分が生きている間さえ良ければいいと考えるのが人間
あえて言おうKONOZAMAだと
その技術で地上にアーコロジー作る方が楽だ罠
バーカw
宇宙にゴミを撒き散らすんだよなぁ
ジオン公国である
未来世紀(Gガンダム…スペースコロニーには特権階級しか住めない)になるのか
さあどっちだ!?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636297095/
そんな科学力あるんなら地面にもぐれよ
ようは地上の環境を悪くしたくないんだろ
俺らは棄民政策によって宇宙(そら)に捨てられるんだな
ジークジオン!
その為のワクチンによる人類のゲノム編、トランスヒューマニズムの始まりだからな
5G、統一政府、ムーンショット、宇宙移住計画、全ては繋がってる
地球から持ち出すとすれば、ロケット1万回打ち上げてもぜんぜん足りんぞ。
火星とか月に住みたいけどね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません