【社会】「生活保護は恥」「貧困は自己責任」……なのか?孤立を深める生活困窮者たちの実態
(中略)
<徹底討論>生活保護は恥なのか、貧困は自己責任なのか?
――コロナ禍も1年半以上が過ぎました。寄せられる相談の内容に変化はありましたか。
坂本:そうですね。当初は将来起きるかもしれない生活不安の相談が多かったですが、昨年末あたりから、一時支援金や生活福祉資金の特例貸付を使い切って、生活が立ち行かなくなった人からの問い合わせが特に顕著です。相談件数も1か月100件近くと、例年に比べて倍近くになっていますね。
吉川:騒がれないですが、コロナ貧困は水面下で深刻化しています。どの年代の相談が目立ちますか?
坂本:20~50代が全体の9割近くを占めています。若くて働けるからといって、働き盛り世代の支援環境は十分に整っているとは言えません。最近増えたなと実感しているのが、精神障害や発達障害に代表される、軽度な症状で自覚のない“隠れた障害者”からの相談です。これは障害のあるなしに関係なく、頑張っても社会に溶け込めず憔悴し、生活もひっ迫。生きる希望が見いだせない。そんな悲壮な思いが数多く寄せられています。
吉川:(中略) 先日、派遣社員で働く女性から相談を受けたんですが、職場もコロコロ替わって、うつ病で入院の経験もある。「働くことがしんどい」ということだったので生活保護の言葉を出した途端、「まだ働きたいし頑張れるはず。自分を律する方法を教えてください」の一点張りでした。
坂本:それはもう、しんどいのレベルちゃう。僕の事務所にも全国から相談が来ますけど、地方になるほど、「役所で親戚が働いているから知られるくらいなら死んだほうがマシ」「バレたら村八分にされる」と、生活保護は恥という偏見が強い。根深すぎます。
生活保護とコロナ給付金、何がちゃうの?って思います
吉川:私の両親もまさにそう。アルコール依存症の父親は退職と転職を繰り返し、精神的に追い詰められた母親は、中学生の私に「死にたい」と泣いて訴える。家はゴミ屋敷で、部屋中に虫が湧く劣悪な住環境。生活保護の受給要件は満たしているのに、受給がバレたら恥ずかしくて近所付き合いできなくなるやろとなる。そもそも生活保護を受給するような家庭じゃないとさえ思っていたくらいです。
坂本:傍から見たら「生活保護を受けずに月5万円で生活しています」は美談なのかもしれません。ですが、言葉は悪いですが、僕からしたらアホちゃうかと。だったら生活保護を受けて、そのお金を地域社会に還元しながら社会復帰を目指したほうがどれだけ社会のためかと。それに、生活保護は恥って……。例えば、コロナ禍で給付された営業時間短縮協力金。生活に困窮する飲食店オーナーを定期的に支援するという点では、生活保護と何がちゃうの?って。でも実際は、給付金はもらわないと損で、生活保護は恥となる。同じ制度なんだから活用すればええやん。それが正常な社会の証しです。
貧困は個人の努力で解決できるものではない
吉川:私の両親は中卒と高卒で、家族の会話で「大学」が話題になったことがありません。貧すれば鈍するではないですが、私も高校卒業後は就職するのが“普通”だと疑わなかった。高校の先生のすすめもあり、大学を卒業しましたが、奨学金を満額借りたので、社会人生活を始める時点で借金は400万円。貧困か中流以上か、家庭環境が違うだけで、文化的、知的資本など、さまざまな“格差”が生まれる。貧困は連鎖しやすく、抜け出すのも厳しいので、個人の努力で解決できる問題と切り捨てるべきではありません。
(中略)
吉川:「貧困は自己責任」は、メディアでの洗脳も無視できません。
さまざまな問題を内包する貧困を一側面で切る愚
坂本:生活保護一つ取っても、受給して社会復帰した例はほとんど報道されない。一方の不正受給者は、生活保護費全体の0.4%程度なのに、その真偽も問わず、徹底的に悪者扱い。学校でも社会福祉の中身に関してロクに教えないし、一部の国会議員は正しい知識を持ち合わせていない。結局、生活保護との接点はメディアになる。なのに、偏った報道を行えば、「生活保護=悪」となるのは当然です。
吉川:幸せの在り方は人それぞれなのに、「年収90万円で東京ハッピーライフ」みたいな、貧乏でも幸せを謳う極端な例がさも最適解のように誘導。それより少しでも良い環境で“貧困”と叫ぶと、甘えや努力不足と非難されてしまう。
(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e03974c97cafdbcc3f77da8ef7ecbea4a5ff9a
引用元: 【社会】「生活保護は恥」「貧困は自己責任」……なのか?孤立を深める生活困窮者たちの実態 [デビルゾア★]url
ナマポって戦前で言うと乞食みたいなもんだからそら恥ずかしいよ
世間体とか気にせず、完全に世捨て人にでもなってないと精神的にきついっしょ
何から何まで行政が面倒を見てくれるから開き直ればとことん楽ではあるが
物質的な話しだけ。
たとえも間違っているだけでなく、そう言う間違いを恥もなく言ってしまうそんな世間体を気に出来ない、君が他人に政権邸とか言うととても滑稽なのだが?
数ヶ月前に立憲民主党爆誕って大騒ぎし、結果選挙で惨敗した枝野が悪い。
親がアル中で無職だとさらにどうにもなんねーぞw
逆。親が世俗人であると子どもも世俗人になる
だからどうにもなんねーんだって
生活保護は恥、貧困は自己責任
全くその通りだけど?
生活保護は誇り 社会で貪りしか働かないのが恥だろ?
アメリカや途上国に生まれていればホームレスか野垂れ死にだぞ
死ねと言われながら生きられるだけ有難く思え
何十年もデフレを継続させてて「貧困は自己責任」の言い訳は通用しないわ。
中間層の崩壊と格差拡大は間違いなく政府の責任です。
ちなみに、日本の生活保護の捕捉率は、実はたったの22%(2018年)と悲惨な状況になっている。
生活保護の捕捉率とは、「生活保護基準を下回る経済状況にある世帯が、実際に生活保護を受給している割合」のこと。
イギリスは87%で、ドイツは85%。八割以上の貧困層が生活保護を受けているが、日本は22%。
緊縮財政路線を貫く日本は、生活保護を必要とする生活困窮者をまったく支援できていないということ。
これはもう後進国と言われても仕方ない。
うちの親は貯蓄2億ほどあって
仕事は運動がわりに週4時間程度
当然、非課税世帯
今回、10万給付の対象
働いたら負け
税金払ったら負け
10万貰って寄付したら?
身の丈に合った暮らしをしてってことじゃ
東京に住めないならコスト高い東京で保護を受けるのではなく
国に帰るというふうに
人生設計をろくにせず詰んだだけならば自己責任
これな
それを言ったら地頭が悪いのは生まれつきの病気と考えられるね
自己責任には当たらない
お前頭悪すぎ
コロナ対策の遅れを批判されて口が滑っただけだろ
政治家の公約がどれだけ実現したと思ってんだ
お前もう生きててもしょうがないぞ
みんなが貧困なら恥ずかしくない
貧困層は増えてないぞ
国民は休業補償100%の仕事しかしてないしな
底辺が糞底辺にレベルアップしただけだよ
ワロタ
受けさせてくれないのだ
憲法違反の水際対策がまかり通っている
ほんとこれ
精神障害手帳ない限り健康体だと創価か共産の口添え後ろ楯がないと審査通らない
>>19
いまどきないないw
稀にある変な奴が担当になった例だけを信じちゃうバカw
今は状況説明さえできれば簡単に申請できる
逆に言えば障害者手帳を持てば余裕ということか
精神障害とか上級国民だな
弱者のカードは最強カード
いや働けば良いじゃん
バカなの??
生活保護のために予算増額なんてできるわけないだろ
金が無ければ払わないのは当然のこと
まあでも生活保護は現物支給に切り替えるべきだろうな
1日100円やっとけば菓子パン食えるし十分だろ
今の制度はマヌケすぎるからな
キチガイ左翼の利権化してるし
現物支給に切り替えるほうが健全だな
苦しいのは底辺だけ
国民はみんな休業補償100%の仕事してるしな
コロナで底辺が糞底辺にレベルアップしただけだろ
どれだけ人として醜いか。
開き直りって暴力だもんな
んなこたないやろ、元魔王の中間管理職だったハドラー様が開き直ったら武人通り越して求道者になったやん
政府が本気出せば不正も全部チェックできるし
本当に貧困で困ってる人はフードバンク頼るのだから
そういうところに役所の窓口を置けばいいし
アベノミクス、
アベノミクス、
と3回唱える
ほら、自己責任
少ない年金で
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635630296/
こんな国が一人あたりのGDPで日本に勝った?
ねえよw
これから増える移民達は堂々と申請するよ
税金で養うんだろ?
外国人労働者を安易に入れるより怠け病のナマポを働かせろよ
勿論正当な理由で働けない人は仕方ないと思うけど、猫殺しの50代とか子殺しの30代とか働けるだろ
甘すぎるんだよ
1番 圧倒的に多いのが65歳以上男女
全体の73.3%
2番目は65歳から55歳 18.5
あとは横ばい 10年平均値
そしてイエス以外、誰も石を投げる者はいなくなった
高齢無職の愛國烈士には許し難い亡国制度
大学4年の頃20社くらい面接行って全部落ちたから就活面倒くさくなってかれこれ職歴なしニート歴10年なんだけど
なんとか親に養ってもらってるけどもう人生詰んでるよな?この先結婚できると思えんし銀行口座には100円しか入ってないし
病院いって精神障害だと診断されたのならいいよ。そうじゃなかったらバイトしろボケ。
前半普通なのに急に口悪くなって草
>>35
腎臓って2つあるから一つくらい売ってもいいか
ボケ
>>46
糞みたい
これがまさに恥を知らない人間の言葉遣いですw
内臓全部売ってからな
金が無い設定を組織的にビジネスにするやつら問題もあるし。
担当部署と民生員が仕事してないってのもある。
色々なやつらら受給に引け目を感じるような状況を醸成してるんだよ。
それだけ日本の社会がガタガタになったってことだ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません