【調査】<保護者が通わせて良かった習い事>サッカー(8%)、野球(5.7%)1位は?
アンケートの対象者は子どもがいる20代~40代の男女1575人。未就学児(6歳以下)の子どもがいる保護者1575人のうち、「習い事に通っていますか?」という問いに36.7%が「通っている」と回答しています。また、24.2%が「現在検討中」と答えていることから、約6割が「習い事に通っている・通う予定」であると言えます。コロナ禍においても、半数を超える保護者が子どもに習い事をさせたいと考えているようです。
通ってよかった・通わせてよかった習い事は
子どもを習い事に通わせている308人に、保護者自身や他兄弟が通っていたものも含めて「今までに通ってよかった・通わせてよかったと思う習い事」を質問。圧倒的に多かったのは26.8%の「水泳」でした。2位以降は音楽(9.7%)、英会話教室(8.7%)、サッカー(8%)、野球(5.7%)が続きます。
水泳を選んだ理由として、「体力をつけるには1番良い方法と思った」「溺れる確率が低くなるため、自分を守ることができる」などの体づくり、「月謝もそこまでかからないから」と経済的な理由があげられていました。中には、「学校の体育など必ず通る道だから」と小学生になってから困らないようにという親心が感じられる理由もありました。
検討中の習い事としても1位に!
現在習い事を検討中の保護者、追加の習い事を検討していると回答した保護者には、「検討中の習い事」についても聞いています。子どもの性別ごとに結果が出されていますが、男の子/女の子問わず、最も人気なのは約20%を占めた「水泳」でした。
2位以降は男女で異なりますが、「水泳」のほか「音楽(ピアノ含む)」(女の子:2位、14.5%/男の子:5位、6.1%)、「英会話教室」(女の子:3位、11.8%/男の子:2位、9.7%)と共通する習い事も。また、現在通っていると回答されている習い事より、やや高学年向けの「書道」や「そろばん」もランクインしています。
未就学の子どもの保護者の約6割が「習い事に通っている・通う予定」と回答するなか、「通ってよかったと思う習い事」「検討中の習い事」として性別問わず人気の「水泳」。親世代にとってもなじみがあり、子どもを通わせることをイメージしやすいのかもしれません。
また、調査を行った「フランチャイズWEBリポート」は「英会話」の人気の高まりを小学校で必修科目となったことと関連付けて解説しており、昔から人気の習い事が多いなかで学校で学ぶ内容も習い事の選択に影響していることが伺えます。
ねとらば 11/25(木) 11:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/7525c704bc39284dd33d77a206ed81cc6f926863
引用元: 【調査】<保護者が通わせて良かった習い事>サッカー(8%)、野球(5.7%)1位は? [Egg★]url
この<Egg>とかいう重度の野球ノイローゼの視豚バカは何とかならんのか?
この記事のどこもやきうをdisっていないのに
ファールボールの直撃喰らったやきう脳にはなにが見えてるんだ?
こうやって焼き豚は犯罪を起こすんだな
水泳もいいけど習字も必要
大人になると、その重要性を最も思い知らされる技術。
それが【習字】。
個人競技だから面倒なしがらみ少なめで故障の恐れもすくなく体も鍛えられる
サッカーや野球と違って1人でできるし、個々に明確に成果も出て、身体も呼吸器も強くなるしな
格闘家はケガしかねない
水泳? 溺れるシーンを回避できる? 父親がエロ水着をスイミングスクールで堂々と見れるから?
水泳習わしてる奴の親って男女共にエロ目な気しかしないよなw
あんたが人の親じゃないことは分かった
普通に体が鍛えられるぞ
体感も体力も
習わなくてもプールくらい楽勝で泳げるようになるけどな
それ言い出したら、人によっては習わなくても何でも楽勝でできるんじゃないか?
女ならバレエ
指示待ち人間な大人にはさせたくないからね
今後はわからんけど書道も悪くない
やっぱ水泳と書道が文武のツートップだな
確実に成果が出て無駄にならない
そろばんもいいよ
暗算が出来るようになって生活に役立つ
そういうもんかな
書道と硬筆の授業は苦痛で仕方なかった
二度とやりたくないレベルで
習い事でもやらされるなんて考えただけでも恐ろしい
YouTuber書道家の東宮たくみさん
くらいに書ければそういうのも
面白くなるだろうな。
字が綺麗というのはそれだけで立派な才能
というか字が汚い事は人生で明確に不利に働く
まあ幼少期に習字が苦痛なのは一切否定できないが
書道習字をやれば少なくとも汚い字になる事は避けれるからなあ
ほどほどでやれば怪我のリスクも少ないし、年食っても続けやすい
教室によるよ
息子が通ったサッカー教室は個人の水筒だけ用意すればよかった
あんなもんやってるの
犯罪者予備軍だけだろ。
水泳で体格を良くするくらいで十分だよ
ケンカに使えるからな
柔道関係者の顔ぶれを考えろ
何かしでかしたら即バレて
道場で稽古という名の私刑か
警察の道場へご招待だぞ
何の意味があるんやろ
泳げるからわからねーw
そんなにピアノが弾ける人が多い国は世界で日本だけらしいよ
クラス分けのときにピアノ弾ける子を振り分けるらしいね
嫌でも持久力めちゃ上がる
俺なんか他のスポーツはからきしだけど20mシャトルランでは無双して女子からチヤホヤされたわ
小学生から競争激しすぎ
地獄どころか競泳とかB地区天国やで…
格闘技なんて習わせても武器や奇襲、多人数で来られたら役に立たない
サッカーや野球を習わせてもプロでは通用しないから役に立たない
じゃあ何がいいの?
今は英語だろうな。英語が出来るのと出来ないとでは、
この先雲泥の差になる。
俺もそうだった
野球はやめとけ、大人になってから何の役にも立たん
コミュ力自体も上がりそうだが、、、
野球やってたやつのほうが年収高い
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません