【サッカー】<日本代表>人気低迷の根本的原因…テレビ局も代表離れ、完全撤退も検討か
決定的だったのが、膨大に膨れ上がった放映権料の兼ね合いで民放各局がアウェー戦の放映を取りやめたことだ。テレビ朝日の関係者が語る。
「日本代表関連は、一昔前までは人気コンテンツでしたが、今は費用対効果で考えると、あまりおいしいとはいえなくなりました。長年続いたサッカー番組『やべっちF.C. ~日本サッカー応援宣言~』の終了も含めて、上層部はサッカーに対してうまみを感じていません。一部では完全撤退の意見も出ているほどです。かかる費用に対してペイが難しいというのが、現在のサッカー日本代表のポテンシャルでしょう。特に民放での放映が限定されたことでコアファン以外の市場が減り、その影響も大きいです。森保一監督になってからは試合内容も退屈で、今後はより代表離れが進んでいくとみています」
W杯予選ではホームのオマーン戦で敗れるなど出だしから躓き、試合内容も単調なものが多い。代表の力が落ちていることはビジネス的にも影響が大きい、と指摘するのは、大手広告代理店のスポーツ担当者だ。
「DAZNなどのサブスク配信が浸透し、誰でも気軽に欧州のトップレベルの試合を観る環境が整う時代になりました。そんななかで日本代表がW杯で勝ち進み上位に行く、というイメージを持っているファンは減っています。つまり、日本人の目も肥えてきたわけです。本田圭佑や香川真司がいる時代は『W杯で優勝する』といった、わかりやすい発言もあり、マスコミもそれを取り上げてきました。ただ、今はそういったマスコミ受けする発言をする選手もいません。それでも注目度が高いのが代表戦のブランド力でしたが、今の率直な価値は、ここ20年で一番低いくらいの水準まで落ちています」
ビジネスジャーナル 2021.11.25 05:20
https://biz-journal.jp/2021/11/post_265620.html
写真 https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2021/11/post_265620_soccer.jpg
【東スポ】<森保ジャパン>視聴率も大不振「以前は最終予選になれば視聴率20%、30%が当たり前だったが、今回は15、16%」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637845046/
引用元: 【サッカー】<日本代表>人気低迷の根本的原因…テレビ局も代表離れ、完全撤退も検討か [Egg★]url
本田や香川のW杯優勝するという妄言をマスコミが煽る体制に問題があるだろ
あんなんただのリップサービスでそれがないから今は人気ないならマスコミの問題
理由としては
・無料のコンテンツがあふれている中、2時間拘束されるわりに見どころが少ない
・コロナ禍でも興業やってプロスポーツの偽善が表面化
・自分と関係のない他人や団体に「応援」という行為で乗っかったところで生活はよくならず自分の金が金持ちに渡るだけと気がつき憂さ晴らしにもならない
こんな感じか
森保がゴミだから
田嶋さぁどう責任とるの?
おまえが会長になってから日本サッカー凋落の一途やぞ
日韓からジーコの時の方が社会現象化してたよ
中田セリエA~シドニー五輪~日韓W杯
この盛り上がりを超える事は二度と無いだろうな
本当の国民的ブームは
Jスタート〜悲劇〜歓喜
あとは好きな人と商売人の盛り上がりだって
ソースはド素人の婆ちゃん
その間のコンフェデ01でさえ各地でフィーバーしてたからな
当時の代表選手も宿泊地から迂闊にコンビニとか出歩く事すら出来んかった位に熱狂してたらしい
ハリル時代は下がりまくったんだよな
テレビ離れ→○
ネットで見るのに慣れてしまった
YouTubeを見る為だけのものになってる
NHKが受信料を払えと言ってきたらテレビのアンテナを折ってもいいぐらいまである
アンテナ折っても受信料払わないといけないよね
もう勝手に衰退しろって。
5ちゃんのスレも昔より伸びなくなってる
衰退は地上波だけじゃない
スター選手がどんどん減ってきててクリロナメッシの後のスターはいよいよいなくなってきた
昔はSB、CB、ボランチといった地味なポジションまでスターはいたのにな
セリエやプレミアリーグとかもサポの高齢化がヤバイらしい
じゃあバスケ観るか
プレミアはめっちゃ人気あるよ
この前のアーセナルとかリヴァプールとか米国でトレンド上位独占してた
tomiyasuも米国でトレンド入りしてたわ
若いやつのサッカー人気が高まってるみたいね
そんな奴らばっかりになってしまった。
こういう「地上波テレビがオワコンなだけ」って責任転嫁する奴いるけど
サッカーってネットでも別に盛り上がってないよね
よねってなんだよ
持論に確信が無いなら絡んでくんなゴミカス
自分というものがない奴はこれだから困る
スターが少なすぎる
後進がしょぼすぎたのが悪いんだけど
あまりにもメッシCR7時代が長すぎた
本物のロナウドとかジダン、ロナウジーニョ、カカでもトップオブトップスだったの5年くらい
こいつら二人で10年は軽くトップオブトップス
しかも他はかすりもしねえ
これは電通の人でいいのか?
欧州がやるような徹底した守備ができるわけでもない
なのにメディアが実力以上に煽ってたら一般人からはいらぬ失望を受ける
代表戦というコンテンツに価値がないんじゃなくテレビというメディアに価値がない
ざまぁ
このままクソ競技は滅びればいい
妥当な判断だよ
あれで日本人は完全に見限った
特に主婦層は子供を卑怯者にしたくないとサッカーを見る事を禁止した
日本人にとってサッカーは卑怯者と同意となっている
人材も劣化します
失敗作ばっかりじゃねーかw
もう終わりだよ
最近めっきりサッカー見なくなってしまったんだけど、クリロナメッシ以降のスター選手とか注目すべき選手やチーム、国なんかはある?
サッカー日本代表だけは続くと思ってたんだが
まさかこんな日が来るとは…
昔は試合見るかスポーツ番組見ないといけなかったけど今はツイッターとyoutubeに公式が上げてくれるし
逆に自分は試合見るようになったわ。ゴールシーンだけ見ても何も面白くない。すぐ飽きた。
日本代表もDAZNで見てて実況もあるし普通に面白い。地上波がもうやる必要ない。番組宣伝も全くやらんし
2年に1回なんてことになればなおさら
誰も本気にしないけど
いつものパフォーマンスとしか思わない
ホンダのせいにする人もいるが
森保のサッカーに説得力が無さすぎる弱いイメージ作ってるのが原因
その癖ホンダ叩き森保擁護なんだから情けないよ
BS1で欧州サッカー見たい
ネットでももうサッカーの話題は全然盛り上がってないからね
勿論Jリーグも
めっちゃ弱くなってるし
ベトナムにギリギリで勝てる程度
これ全員合わせてもテレビの視聴率で言えば数パーセントやろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません