行き場なき「アベノマスク」含む布マスク 保管倉庫に記者が入った-10万箱に及ぶ段ボール箱に8272万枚、約6億円の保管費(動画あり)

1: 名無しさん
 新型コロナウイルス対策として政府が調達した「アベノマスクを含む布マスクが大量保管されている問題で、厚生労働省が1日、朝日新聞に保管状況を公開した。8千万枚を超える行き場のない布マスクが、10万箱に及ぶ段ボール箱に詰め込まれていた。

 布マスクは昨年4月、店頭でのマスク不足を受けて当時の安倍晋三首相が全世帯に配布すると表明し、アベノマスクと呼ばれた。別に配布した介護施設向けなどと合わせて、国は計約2億9千万枚を調達。調達や配布に要した費用は総額約500億円に上ったが、今年3月末時点で3割近い8272万枚が倉庫に残っていることが、会計検査院の調査で判明した。

 今回公開されたのは、在庫が一括して保管されている東京近郊の大型倉庫。保管業務は4月から日本通運が請け負っている。朝日新聞の取材申し入れに、所在地を特定しない条件で公開された。

 厚労省によると10月末時点の在庫は8130万枚で、4月以降に解消された在庫は142万枚にとどまる。担当者によると、倉庫内の布マスクは200~2千枚程度に分けて段ボール箱に収められ、その数はおよそ10万箱。10トントラックで300台分以上になるという。

 箱は鉄製のラックに約4メートルの高さまで積み上げられ、約1万平方メートルのフロアの半分以上を占めていた。箱を開けると、布マスクは1枚ずつ透明な袋で包装され、ぎっしりと詰め込まれていた。

 会計検査院は11月、岸田文雄首相に提出した昨年度の決算検査報告で、約6億円の保管費がかかっていることなどを指摘。厚労省の関係者によると、在庫の解消が進まない場合、今年度の保管費は3億円を超える見通しという。

 巨大倉庫に積み上げられた布…

この記事は有料会員記事です。残り750文字

https://youtu.be/m9EMWTfgVdo

https://i.imgur.com/3a2LDNT.png

https://i.imgur.com/7omZ1ul.jpg

https://i.imgur.com/5pCzq3Y.png

12/1 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASPD13DJNPCZULEI00B.html

引用元: 行き場なき「アベノマスク」含む布マスク 保管倉庫に記者が入った-10万箱に及ぶ段ボール箱に8272万枚、約6億円の保管費(動画あり) [トモハアリ★]url

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

14: 名無しさん
>>1
給食マスクなんだから、全国の学校に配って空き教室に保管して毎年1枚ずつ生徒に配ればいいんだよ

87: 名無しさん
>>14
それくらいしか用途ないよね、あのマスクでは
保管してるうちに湿気でカビそうだから、廃棄した方が良いのでは
sdgsには反するけど

88: 名無しさん
>>14 
子供サイズだから小学校に配るのが一番だよな

97: 名無しさん
>>88
うちは職場で集めて近所の幼稚園に寄付した

135: 名無しさん
>>1
アベノマスク記念品として保管してある。(ファンじゃないんだけどさ)

アベノマスク以降、世間にど~っと出てきた紙マスクを買い込んで、
今でもその備蓄で生きてるよ。

アベノマスクって立憲共産からヌエみたいにギャアギャア言われていたけど、
あれが無かったら、1年くらいマスク難民だったと思うわ。

なにせ日本にゃ中国人がいるしね。

138: 名無しさん
>>135
今はユニクロとか、布マスク大量に作ってるところあるから、いらない

141: 名無しさん
>>138
ユニクロでも買ってるけど、
紙マスクのカバーを買ってる感じで
二重にして使用している。

行動控え目、マスク2重で、本日もみなさまのおかげをもちまして
元気です。

148: 名無しさん
>>138
ユニクロって中国ちゃうの
なんかあったらまた買えなくなるだろ

159: 名無しさん
>>148
今はシャープの国産マスクとか、国産たくさんある

187: 名無しさん
>>1
何故この事実↓を載せないの? 同じ朝日の記事なのに

朝日新聞デジタル
2021年10月27日
国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも

>全世帯向けのアベノマスク約400万枚と、
>福祉施設や妊婦向けの約7900万枚の計約8300万枚が配布されず、倉庫に保管されていた。
https://www.asahi.com/articles/ASPBW3GV4PBWUTIL008.html 

殆どが医療用なんだよ

4: 名無しさん
貸し倉庫屋は笑いが止まらんやろ

13: 名無しさん
>>4
癒着してる特定の貸倉庫屋さんだけだろうけどな

本当に6億なのかも怪しいしな
どこかでぼったっくてるか中抜きしてるだろうな

156: 名無しさん
>>13
中抜きって事はもっと安いって事?

日本語わかって使ってる?

161: 名無しさん
>>4
一番笑い止まらんのは元々所有してた会社やろな
不良債権在庫を「何故か偶然」言い値で売れて、それまで占有されるか維持費かかってたコストも全部消化
事後の管理も間に入って中抜き
「何故か偶然」安倍友だったってだけで「いやーこんな事ってあるんやなw」で幕引き

5: 名無しさん
もうゴミでいい
保管費用無駄

6: 名無しさん
施設にでも配れよボケ

11: 名無しさん
>>6
ゴミ配るなボケ

45: 名無しさん
>>6
別の記事だが
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc57f18971dbe9b61c95a6051b1dd2bd0fbcc59

>3月末時点で約8272万枚(全世帯配布用のアベノマスク405万枚余、介護・福祉施設用など7866万枚余)が保管されていたが、希望する施設への配布は続いているため、10月末時点での保管数は約8130万枚に減った。

半年でなんと142万枚も配布したぞ
後たった28年で配り終えるぞ

7: 名無しさん
モリカケサクラで次はマスクか

10: 名無しさん
郵便局に引き渡して年賀状の挨拶品のかわりに
正月に強制的にポストに1世帯2枚入れちゃえばいいだろ

117: 名無しさん
>>10
good idea

12: 名無しさん
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ怒る心に火を付けろ!

15: 名無しさん
ガーゼは水分吸収するから2年もうしないうちにダメになる。破棄した方が保管費節約になるだろこれ

20: 名無しさん
>>15
アベノマスク届いてからまだ使ってないんだけど
早めに使った方がいいのかな

23: 名無しさん
>>20
あんた大人だよね?
マスクの使い方も知らないの? 自分のことは自分で決めなよ~

16: 名無しさん
まあでも一応会計上は資産()だから
民間に無償譲渡するとあかんのか

17: 名無しさん
百枚セットを百円で売ればいい
8千万枚が80万円の売り上げになるだろう
たった80万円にしかならない? その保管料に毎年約6億円?

ありがとう自民党
ありがとう安倍元総理
でもさ、百枚セットを百円で買う人っているのかな?
「無料でもいらん」よね?

42: 名無しさん
>>17
どういう計算?

48: 名無しさん
>>42 ID:07W2U1xj0
>どういう計算?

書いたとおりだけど?
どこが分からないのかな? 具体的に書いてくれよ~

55: 名無しさん
>>48
よく計算してみてよ

63: 名無しさん
>>55 ID:ww2YW6CQ0
>よく計算してみてよ

書いたとおりだけど?
どこが分からないのかな? 具体的に書いてくれよ~
書けないの? なぜ書けないの? それも書けないの? なぜ?

67: 名無しさん
>>63
めんどくさいし
自分で考えないと成長しないよ

79: 名無しさん
>>65
大正解!!!
ありがとう、私の勘違いだったようだね!

>>67 ID:ww2YW6CQ0
は? 残念賞! キミは65のように書けない人かw

85: 名無しさん
>>79
その知能で見える世界って面白そう

90: 名無しさん
>>85 ID:ww2YW6CQ0
>その知能で見える世界って面白そう

よせやい、照れるじゃないか
それにしてもキミって奴は、5chするために生まれてきたような奴だな
嬉しいかい、そんなこと言われてさ? 嬉しいって? そうかい ハハハハハ

65: 名無しさん
>>48
100枚100円なら1枚1円
8千万枚なら8千万円ちゃう?

115: 名無しさん
>>48
お前がバカなんだぞ?

116: 名無しさん
>>115 ID:H8krKbNn0
>お前がバカなんだぞ?

(ちっ)反省してまーすw

18: 名無しさん
損切りしろ

19: 名無しさん
安倍の家に送りつける

21: 名無しさん
自宅に未だに未開封のアベノマスクあるわw

22: 名無しさん
安倍晋三さんの家においておけよ
確かワンフロアで二人暮らしだろ

24: 名無しさん
自民のコロナ対策大失敗したレガシーとしてそのまま博物館にでもしたら

25: 名無しさん
虫が湧きそう
パラゾール入れとかんと

26: 名無しさん
日通は元国営なだけあって官公庁案件にはめっぽう強いな

27: 名無しさん
なんでさっさと捨てないの?
バカなのか?

28: 名無しさん
半分おれんとこで一億で良いぞ

29: 名無しさん
安倍に自腹で買い取らせろ

30: 名無しさん
なんで配らないのくばればいいのに
余るなら他国に貧しい所に配りなさいよ
昔のお爺ちゃんお婆ちゃんはあんなマスクつけてたよね

34: 名無しさん
>>30
配るとまた郵送料問題でつるされるしいらないっていわれるし
かといって配らないと保管料かかるし詰んでますね

74: 名無しさん
>>30
中抜き出来なくなるだろ

31: 名無しさん
もう使うことはないから早く捨てなさい

32: 名無しさん
マスク3枚

33: 名無しさん
コリア宗教党がねじ込んだガキへの小遣い給付工作にかかる工賃に比べればはした金だな

35: 名無しさん
捨てろってか?
馬鹿言うな
金かけて保管は国の責務じゃ

DMM FXは初心者向け