【芸能】『M-1』2019年王者・ミルクボーイはどこへ…?「見事にテレビから消えた」

1: 名無しさん
2021.12.04 10:32
まいじつ

2019年の『M-1グランプリ』チャンピオンに輝いた、お笑いコンビ『ミルクボーイ』。王者獲得直後は連日のようにテレビ出演していたが、現在は姿を見る機会が激減してしまった。果たして彼らは今、何をしているのだろうか…?

彼らのネタとして真っ先に思い浮かぶのは、「M-1」決勝戦のファーストラウンドで披露した「コーンフレーク」だろう。大会史上最高得点を叩き出し、審査員はもちろん、視聴者にも強烈な印象を与えた。

「M-1」放送後はバラエティー番組に引っ張りだこだった彼らだが、日に日に姿を見る機会は減少。漫才の実力があるにもかかわらず、バラエティーでは爪痕を残せず消えていった印象だ。

そんな「ミルクボーイ」に対して、ネット上では、

《ミルクボーイ、見事にテレビから消えたな…》
《どこいったんや?》
《その特徴は完全に一発屋やがな》
《コーンフレーク芸人》
《M-1チャンピオンは消えて2位が人気出る説マジであるよな》
などの声が寄せられている。確かに2019年の「M-1」で2位だった『かまいたち』は連日メディアに出演している。

『ミルクボーイ』は関西メインで活動中?

一方、関西では「ミルクボーイ」の人気は健在らしく、

《関西やと結構テレビ出てる》
《大阪でめっちゃ出てるで》
《関西ではよく見るぞ。逆に和牛を最近見掛けんわ》
《ミルクボーイが見れない関東の人かわいそうやな。EXITとか四千頭身とか見てるんやろ》
《劇場含めて、着々と地位を固めていってるぞ》
《関西ではテレビに出まくってるし、ラジオも時間拡大に新番組スタートと順風満帆だぞ》
といった声も見受けられた。

「関東の人々から心配されている『ミルクボーイ』ですが、もともと積極的に東京へ進出する気はなかった様子。2020年末に出演したラジオ番組『ダイアンのよなよな…』(ABCラジオ)で、東京進出はしないと明言していました。彼らはお笑いタレントとしてテレビに出演するよりも、芸人として漫才に力を入れたいのでしょう」(芸能ライター)

消えた訳ではなく、関西で活躍している「ミルクボーイ」。関東の芸人が飽和状況にある昨今、今後は「ミルクボーイ」のような活動方針の芸人も増えていくことだろう。

https://myjitsu.jp/archives/319236

引用元: 【芸能】『M-1』2019年王者・ミルクボーイはどこへ…?「見事にテレビから消えた」 [爆笑ゴリラ★]url

DMM FXは初心者向け

39: 名無しさん
>>1
とろサーモン
銀シャリ

この辺は半分消えてる

47: 名無しさん
>>1
これ完全に5chから拾ってるな
こんなレスが書かれてたスレ見たぞ

ミルクは関西で大御所コースやろ
でも結局システム漫才って飽きるんだよなぁ
型が無いマヂラブの漫才は飽きないわ(天丼だけど)

49: 名無しさん
>>1
時を止めようっていう人も同じM-1だったっけ?
最近あんま見ない気がする

195: 名無しさん
>>49
ぺこばはサンジャポでよく見る

64: 名無しさん
>>1
商品を出すスポンサーとの関係がどうなったかわからないまま

66: 名無しさん
>>1
tverで関西の番組見られるけどあまり出て来んね

76: 名無しさん
>>66
TVerに出てこない情報系の番組でよく見るイメージ

2: 名無しさん
ほなどんな番組に出てるか言うてみてよ

11: 名無しさん
>>2
そのテンプレが強い

13: 名無しさん
>>2
よ~いドン

34: 名無しさん
>>2
ええね

44: 名無しさん
>>2
オカンが言うには、関西弁しゃべる人ばっかりらしいねん

162: 名無しさん
>>58
オカンが言うにはな
その番組には吉本芸人ひとりも出てないって

52: 名無しさん
>>2
こないだはせやねんに出てたな

163: 名無しさん
>>2

関西テレビ・よ~いドン(生)
毎日テレビ・よんチャンTV(生)
朝日放送・今ちゃんの実は

3: 名無しさん
関西では見る

4: 名無しさん
大阪にいる

5: 名無しさん
パンクブーブーは?

6: 名無しさん
テレビから消えてるだけで
あんなのは営業で稼ぐんだよ
時期が不幸だけど

7: 名無しさん
コーンフレークだけの一発屋

8: 名無しさん
あのフォーマット漫才を作ったのはすごいと思うけど
芸人として漫才に力を入れたいならあれじゃダメだろ笑

43: 名無しさん
>>8
あれじゃって?

65: 名無しさん
>>43
レギュラーや藤崎マーケットみたいに、「あれ=簡単にウケるパターン」を作ると
最初はいいけど飽きられたときに苦労するから、あれを封印して実力をつけた方がいい
ってことなのでは
あまり封印しすぎるとラララライ体操ってなんだっけ?って忘れられるけどな

84: 名無しさん
>>65
エレキテルは一発屋は嫌でアケミちゃんネタをやめたんだよな
がんばってたけど

176: 名無しさん
>>8
優勝直後のDTDXで、かまいたちにものの見事にパクられてたな
しかもミルクボーイよりウケてた

9: 名無しさん
関西だとそこそこ見るぞ

10: 名無しさん
今ちゃんの実はにでてるじゃないか秋田でも見れるのに

12: 名無しさん
関西では見る

14: 名無しさん
普通にみたい

15: 名無しさん
名前だけ知ってるけど面白いの?

16: 名無しさん
何の意味もない記事

17: 名無しさん
関西だと結構見る
確かに和牛ってどうしてるんだ

48: 名無しさん
>>17
おは朝の準レギュラー

98: 名無しさん
>>17
ヒルナンデスで滑ってるのしか見ない

18: 名無しさん
あのワンパターン漫才しか出来ないんじゃ無理だろ

33: 名無しさん
>>18
トークとかチャレンジ企画とかしてて結構面白いぞ

19: 名無しさん
大阪に拠点を置いたんだよ

20: 名無しさん
東京に進出する気はなかったとか関西でとかキレイ事言っても
結局お笑いに限らず全てにおいて東京に出て東京で活躍しなければ【格下】だからな
地方でぬくぬくしてるのでいいというのなら、何でダウンタウンがわざわざ東京出てきて活躍してるのか考えて

35: 名無しさん
>>20
その格がどうこう言ってる馬鹿は客じゃないんだよw
さいたまとかいばらぎとかかながわの底辺の妄想だよw

21: 名無しさん
どちらかというとミルクボーイのほうが角刈りなんだろうけどそんなおもろない

22: 名無しさん
まいじつみたいな糞ソースでしつこいぐらいに創作ネガキャンし続ける爆笑ゴリラ
本気で剥奪してくれ

23: 名無しさん
フリートークとかは向いてないけど漫才は相当面白い
むしろテレビ出なくていいよ
劇場に客呼べるから

24: 名無しさん
だからあの漫才はフジモンの顔でかいからや!と同じようなもんだろ

25: 名無しさん
大阪ではよく見る
こっちで家を建てたんじゃないの

26: 名無しさん
最近何かの番組で見かけたな

28: 名無しさん
当初から漫才の方に力入れてくって言ってたし他の消えてったチャンピオンとは違う印象だな

29: 名無しさん
ローカル芸人だな

30: 名無しさん
関西ローカルはめっちゃ出てるし忙しそうやん

31: 名無しさん
大阪ではよく見る
中川家と同じ路線だろ
身の程弁えてる

32: 名無しさん
Mr.オクレは今は新喜劇のレギュラーだから関西では全然消えてないんだぞ

36: 名無しさん
その昔パンクブーブーというコンビがいてだな…

DMM FXは初心者向け