「マルちゃん」の焼きそばや生ラーメン値上げ…来年4月納品分から6~13%【東洋水産】

1: 名無しさん
※読売新聞

「マルちゃん」の焼きそばや生ラーメン値上げ…来年4月納品分から6~13%
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211207-OYT1T50176/

2021/12/07 18:13

東洋水産は7日、「マルちゃん」ブランドの市販用生麺・具材類や冷凍食品の一部について、2022年4月1日納品分から6~13%値上げすると発表した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元: 「マルちゃん」の焼きそばや生ラーメン値上げ…来年4月納品分から6~13%【東洋水産】 [少考さん★]url

DMM FXは初心者向け

2: 名無しさん
>>1
でも圧政と侵略にあけくれた大日本帝国は数々の近代文学の巨匠を生み出したけど

戦後日本の平和と民主主義は萌えアニメしか生み出してなくね?

41: 名無しさん
>>1
焼きそば値上げか~

123: 名無しさん
>>1
袋入インスタント麺の「マルちゃん カレーうどん」は?

少し醤油を加えて食べるのがうちの定番

133: 名無しさん
>>1
値上げは正義
値下げは悪

140: 名無しさん
>>1
俺の愛用するガラ炊き醤油ラーメンも値上げするのか・・・まあ仕方ないな

197: 名無しさん
>>1
ラーメンとか塩分.化学調味料
てんこ盛り!
身体に悪いし
いい機会だから
もう買わないよ(´・ω・`)

200: 名無しさん
>>1
値上げしていいよ
買うのをやめるから

3: 名無しさん
ごつ盛り焼きそばが150円を超えたら餓死する者が現れる

4: 名無しさん
メキシコではカップラーメンのことをマルちゃんという

豆な

6: 名無しさん
バゴーンはやめてくれよ

7: 名無しさん
インフレが進むのは基本的には良い事

68: 名無しさん
>>7
賃金が上がるのがいいことなんだけど
なんで物価高がいいことだとすり替えられたんだろうな

73: 名無しさん
>>68
物価が上がれば基本的に賃金も連動して上がるけど

96: 名無しさん
>>73
コストプッシュ型のインフレは賃金が連動して上がらない

需要先行型のインフレならその通りだけど。

99: 名無しさん
>>73
賃金が上がってそれをコストに転嫁して物価が上がるのはいいんだけど
今の物価高は石油とか原料費の高騰と円安が原因で賃金は上がってない
それを喜ぶ理由が分からんよ
マゾか頭がおかしいとしか思えない

109: 名無しさん
>>73
現在はしっかり例外の美しい国だね

146: 名無しさん
>>73
上がるどころか保険料全般上がるから手取り減るよ

189: 名無しさん
>>73
まだそんなこといってるの?

アベノミクソでコストプッシュ型インフレ起こし続けてどうなったよ

挙げ句の果てにスタグフレーションまで起こしてるクセにマスゴミはダンマリ
www(´・・ω` つ )

194: 名無しさん
>>73
これから保険料と所得税も上げて消費税25%までいくから給料は今の半分以下まで下がるよ

118: 名無しさん
>>7
現有の資産価値が棄損されるのにバカなの?

8: 名無しさん
岸田どうすんのこれ?

10: 名無しさん
最近はセールで100円を切ることはなくなったな

11: 名無しさん
市販品たけか?
業務用は据え置きならそっち買う

12: 名無しさん
終わりだろこれ

13: 名無しさん
マジかよ
シマダヤにするわ

15: 名無しさん
マルちゃん値上げは日清の次くらいに困るよね
エースコックなら誰も困らないけど

16: 名無しさん
食品無税にしろよクソ自民

17: 名無しさん
焼きそばも高級になってしまうんやなって

27: 名無しさん
>>17
ラーメンラビリンスの世界がそこに来てるな
錬麺術使えるといいなぁ

18: 名無しさん
どん兵衛とカップヌードルと一平ちゃんがあれば生きていける

19: 名無しさん
どこも値上げする癖に賃金はろくに上がらないからな

20: 名無しさん
円安原油高要因の値上げはこのように素早く価格転嫁されるのに
円高原油安になってもなかなかコストダウンデフレはこない

21: 名無しさん
わたる世間のお父さんのイメージしかないわ

22: 名無しさん
ちょうど夕飯に食ったところだった

23: 名無しさん
マルちゃんは元が安すぎだったから仕方ない
今までよく頑張ったと思う

24: 名無しさん
なんでも値上がりするけど
収入はあがらんわ

25: 名無しさん
ポテチみたいに価格据え置き内容量減はやらんのか。

34: 名無しさん
>>25
既に何回か容量へってるだろ

26: 名無しさん
塩焼きそばの旨さを知るきっかけ

28: 名無しさん
カップラーメンなんてもはや贅沢食やで

29: 名無しさん
これがアベノミクスの成果
お前ら喜べよ景気が良くなっているぞ

30: 名無しさん
マルタイが上がると困る

31: 名無しさん
酒や煙草や嗜好品や健康に悪い食品はどんどん値上げしろ
買わなくなって健康になる

32: 名無しさん
「マルちゃん」不買運動

43: 名無しさん
>>32
ただの買えない貧乏人の僻みでは?

33: 名無しさん
来年の最低賃金は100円以上アップするよな?

38: 名無しさん
>>33
上げた分だけの仕事する気も無い癖に

139: 名無しさん
インフレ至上主義者かと思ったら>>38みたいなのも言ってるしID:T66THOaf0のスタンスが分からん

147: 名無しさん
>>139
ID:JmDrwkgt0だった

39: 名無しさん
>>33
月給で百円とか意味ないよな

35: 名無しさん
サッポロ一番が無事ならそれでいい

36: 名無しさん
カップヌードルなんて高すぎて庶民は買えない

62: 名無しさん
>>36
最近はコープヌードルで口が慣れたから「ちょっと贅沢しちゃうぞ」って時だけになったなカップヌードルw

37: 名無しさん
味の素もマヨを7月に続いて来年3月に再値上げするようだな

40: 名無しさん
マルちゃん3食焼きそばは不動の地位を得ているから値上げの影響は無いに等しいだろう

DMM FXは初心者向け