大阪市長、10万円給付「現金一括」表明
松井氏は「(国から)何もペナルティーがなかったら現金でやる」と市役所で記者団に語った。今月1日には「クーポンは準備に膨大な時間や多額のコストがかかり、現実的ではない」と見直しを求めていた。
国は、申請が不要な0~15歳の子供がいる世帯に年内から5万円分を現金で先行給付する方向で準備を進めている。だが、松井氏は10万円の一括給付に意欲を示し「財政調整基金で立て替えてでもやる。1回で作業が済む」と強調した。
2021/12/7 21:10 産経WEST
https://www.sankei.com/article/20211207-DSWIHTKDBFMYHLGUS75ZEAWT4U/
引用元: 大阪市長、10万円給付「現金一括」表明 [蚤の市★]url
なんじゃそりゃあ?
もはや、制度の趣旨も根幹も無い税金の無駄遣いじゃねえか
こんな無能政権、また一年じゃねえか
大臣ポストの消化しかしない政治なんて、もはや犯罪だ
頑張って
既存の児童手当の口座情報が既にあるから申請不要で振り込まれるが
何か?
クーポンにしてたら死ぬほど遅かっただろうから現金でよかったやん
パソナ派遣さんの頑張り次第や
クーポンの方が経済効果は高い
馬鹿は喜ぶが大阪にはマイナスだよ
ダッピまだいたの?
貯蓄にまわしたやつ1人も知らないんだけど
新型コロナ: 10万円給付、支出に回らず 20年度貯蓄率35%に上昇: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1127C0R10C21A5000000/
あんな状況だと給付仕様が住まいが貯蓄率増えるわい
少なくとも旅行での浪費は難しくなる
今だと浪費する?
将来不安じゃないの?
クーポンで配っても同じよ。
現金で支払いしていたものをクーポンで支払うわけだから、浮いた現金5万円は貯蓄に回る。
期限
普段の買い物なんて、期限来る前に余裕で使い切るよ。
クーポンの期限はあまり短くしてしまうと制度を利用できないまま終わってしまう人が増えてしまうので、それはそれで支援の効果が減ってしまう。
まあ駆け込みで無理矢理飲食店だね
結果経済回る
貯蓄ではなくて
飲食で使えるなら子供支援じゃないじゃん。経済対策になってしまう。
目的は複数
貯蓄以外
ああ違うな、目的限定
結果的に貯蓄が増えたってだけだからな。
貰った10万を使ったか使わないかなんて額面上じゃ分からないのに。
そもそも子どものための10万円だから、当然貯金して将来の子どもの学費に回すのがまともな親だし
景気対策に分類した政府の頭がおかしい
それウソだよ。
関西テレビの報道ランナーっ番組でやっていたけど、現金で給付してもクーポンで給付しても貯蓄に回る率はほとんど変わらないと報道。
日頃、現金で買っているモノをクーポンで購入して、現金を貯蓄に回したしたら同じことだからね。
仮に貯蓄に回ったら問題あんの?
生活に少し余裕ができたら安心して暮らせるじゃん
それ!松井市長も会見で、貯蓄に回ることはそれほど問題ではないと言っていた。いずれ使うんだし。
そもそも、今回の10万円給付は、経済対策で配るんではなく子供支援のために配るんだから。
経済対策で消費を増やしたいのであれば、給付金を配るのではなく、期間限定でもいいから消費税減税をすべき。
プレミアム商品券のプレミア分は貯蓄にまわしたけど。
4人子供がいるから20万円分のクーポンが来たかはと言って必要ないものは買わない予定だが。
現金合わせて40万円分、投資か貯蓄だな。
>現金だと貯蓄に回る
>クーポンの方が経済効果は高い
ダウト
いま手元に10万円あります。
毎月5万円分の日用品を買っています。
残りの5万円は貯金してます。
はい、ここで政府から5万円分のクーポンが来ました!
毎月5万円分買っている日用品をこのクーポンで買うことにしました。
そうすると手元には何と10万円そっくり残ったまま!
なのでこの10万円は全額貯金することにしました。
めでたしめでたし^^
あれ?貯金にスライドしただけですね☆三
子供は何かとお金がかかる事知らないなw
論理的にこれが1番良いって誰でもわかる
追従する自治体相当多いと思う
ゴミみたいなクーポンより現金の方がよっぽどいい
それな
山口は死んで欲しい
一番遅かった
クーポンでもなんでもいいけど、電子にすりゃいいんだろーが。
なんでわざわざ業者使って配らなきゃいけねーのよ。
文通費もとんずらしやがった立憲
立憲は文通費の日割りと使途公開と国に変換可能にするとかの法案出したらしいけど
維新に絡んどいて協調しようとしたらどんずらじゃん
衝突を狙って法案成立させる気ないから立憲は
自民と一緒
訳が分からん制度だし一括で良いと思うよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません