【バイキング終了】「まだ引退とはなりません」坂上忍コメント全文

1: 名無しさん
 俳優坂上忍(54)が司会を務めるフジテレビの情報番組「バイキングMORE」(月~金曜前11・55)が来年3月いっぱいで終了する。

 【坂上忍のコメント全文】

 「笑っていいとも!」という国民的人気番組の後を引き継いだことから、「バイキング」が重責の中のスタートとなったのが、8年前。当初は月曜日のみの担当でしたが、翌年には全曜日を任されることに。“とうとうフジテレビさんは血迷ったな”と思いつつ、この逆風を、どのようにすれば味方につけられるのか?日々スタッフさんと侃々諤々(かんかんがくがく)、試行錯誤しながら、結果的には8年という歳月を共に過ごさせていただくことができました。

 これもひとえにスタッフの皆さまの尽力のおかげであり、“本音トーク”といった大きな方針転換があったにもかかわらず、リスクを顧みず持論を展開してくださった共演者の方々の勇気のたまものだと思っています。

 そんな中、2年ほど前からでしょうか。どこかで“区切り”をつけなくてはと思い始めたのは…。当初は、丸10年は務めを果たさなければならないのかなと。10年やり切って、初めてご恩返しと言えるのかなと。そんな中、こちらもフジテレビさんでお世話になっている「坂上どうぶつ王国」で、私の終活作業である、動物の保護活動をメインとした施設が、来年の2月を目途(めど)に第1期の工事が完了し、4月から保護活動ができることとなりました。

 そこで、まことに勝手な想(おも)いではあるのですが、このタイミングが番組を卒業する“区切り”としては、ベストなのではないかと。保護活動は片手間でできる作業ではありませんし、我が儘(まま)が許されるのであれば、「バイキング」に費やしていた時間を、動物と向き合う時間にあてさせていただくことはできませんか?とお願いした次第です。

 役者畑からバラエティーの世界に呼んでいただいて、ちょうど10年ほど。一心不乱に働きました。働いた分だけの迷惑もおかけしてしまいました。「バイキング」に携わった関係者の皆さまには、感謝しかありません。現場のスタッフの皆さんが共に闘ってくださり、時に守ってくださったからこそ、今の私があるのだと思っています。

 そして、私のような頑固なおじさんを、生放送の枠で起用し続けてくださったフジテレビさんには、“ありがとうございました!”の気持ちでいっぱいです。とはいえ、ご迷惑でしょうが…まだ引退とはなりません。動物たちの為(ため)にも、まだほそぼそと稼がせていただきます(笑い)。

 今後とも、よろしくお願い致します!

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6284f167c296f247ec9baac7d04ed83d4a1f52f3

引用元: 【バイキング終了】「まだ引退とはなりません」坂上忍コメント全文 [ひかり★]url

DMM FXは初心者向け

24: 名無しさん
>>1
ズーチェイスたのしそう

34: 名無しさん
>>1
動物保護施設って社会問題化してるだろ

最初は運営出来ていてもいつか金銭的に運営困難になったり運営者が高齢で作業出来なくなり、集めた動物を保健所に渡すことも出来ず放置と

とくにテレビの企画なんぞで始めれば番組終了でどうなるのかと

そんな限界動物保護施設が全国にある。動物餓死させたり共食いしたり偽善が生んだ地獄だな

79: 名無しさん
>>34
ブリーダーを違法にするだけでほぼ改善するだろう

192: 名無しさん
>>34
>そんな限界動物保護施設が全国にある

善意だけで追いつかない状態を 日本社会が放置してる事を批判するならわかるが
その活動をしている人を「お前が」批判するのは違うだろう

坂上批判の為に なにさり気なく無茶苦茶な事を言っとんねん

36: 名無しさん
>>1
いまだに疑問なんだけど…
日本の七不思議といってもいい…

何故、テレビ業界は
坂上を重用し続けたのか?

54: 名無しさん
>>36

視聴者なんか関係なしの、在日つながりでないの?

62: 名無しさん
>>36
そこそこ視聴率が取れて
ネットニュースにもよくなるからでは?

68: 名無しさん
>>1
引継ぎしろよ 勝手につぶすな

165: 名無しさん
>>1
言い訳が見苦しい
自らじゃないだろ?

170: 名無しさん
>>1
バイキング(アングロサクソン)の終焉

そういう事です

180: 名無しさん
>>1
日本国とその国民に与えた損害を賠償しろよ反日立憲共産党野郎が

191: 名無しさん
>>1
面白かったのは○っ○って司会した時くらいか?

197: 名無しさん
>>1
早く引退を切実に願います

2: 名無しさん
そこは引退でお願いします

179: 名無しさん
>>2
>>3
卒業の坂上忍さんとの和解ですね
叱咤激励ほのぼのしました

3: 名無しさん
引退しなくてもいいですよ。どっち道見ませんから。

4: 名無しさん
動物が司会してたようなもん

5: 名無しさん
有吉もそろそろ危なくなってきた
毒舌枠というのは時代的に撤廃されるべきかもしれん

149: 名無しさん
>>5
有吉は番組が増えてるし、もはや毒舌系ではない

6: 名無しさん
有吉もそろそろ危なくなってきた
毒舌枠というのは時代的に撤廃されるべきかもしれん

19: 名無しさん
>>6
そっちをどうにかしてほしい
でも吉本の千鳥とかかまいたちの無駄な露出もどうにかしてくれ

53: 名無しさん
>>6
有吉は逆にメインを減らしてと頼んでる
仕事量で一回マネージャーもパンクした

57: 名無しさん
>>6
マツコも

74: 名無しさん
>>57
セクハラパワハラ、時代錯誤と時代遅れ
飲み屋トークをしたり顔でクソキモい
はよ消えてほしいね

86: 名無しさん
>>6
有吉は無難路線にシフトしつつある。
有吉の壁ではかなりゲロ甘いぞ、若手に対して。

96: 名無しさん
>>86
つまらん四千頭身になぜあんなに甘いのか

103: 名無しさん
>>96
つまらないからだろw
受け身が取れない奴に厳しくしないよ

167: 名無しさん
>>103
有吉は元々そうだよな
あだ名つけるときもしようもない奴にはあだ名つけなかった
スザンヌにあだ名つけてと言われて帽子と付けてたスザンヌが帽子被ってたからw

183: 名無しさん
>>167
面白いw

99: 名無しさん
>>6
まだ有吉が毒舌と思ってるのかよw

112: 名無しさん
>>6
馬鹿じゃねぇの
今はMCに徹してスタッフにも好かれてるから番組持ってるんだろ

164: 名無しさん
>>6
毒舌芸なんて早々に辞めてたけどいつの有吉の話してる?

168: 名無しさん
>>6
下手したら訴えられるからな

7: 名無しさん
やっとかって感想しかないな

8: 名無しさん
引退じゃなくて
需要がねえんだよアホ

9: 名無しさん
真麻の発言にブチ切れて怒鳴りつけたのが忘れられない

10: 名無しさん
もう一生遊んで暮らせるだけ稼いだろ。

113: 名無しさん
>>10
50億は稼いだかな

120: 名無しさん
>>113
手取りでそのくらいいってそうw
そのくらいこの8年くらい凄い出まくってたしw

151: 名無しさん
>>113
小堺がご機嫌ようトータルで10億ぐらいらしい

11: 名無しさん
坂上、もう引退しても大丈夫だよ!(笑)

12: 名無しさん
番組打ち切りを
自分の都合で番組を辞めたことにする自尊心の強さwww

45: 名無しさん
>>12
正にこれwww

87: 名無しさん
>>12>>45
そういうことにしようという坂上側とフジ側の妥協が
あの番組終了理由なんでしょ
もちろんお前らがそう考えているように番組終了理由はそこではない
坂上が連載をもっている週刊誌が詳しく書くだろう

94: 名無しさん
>>12
伊集院光もそうなりそうな予感

177: 名無しさん
>>12
こういう厚顔無恥な戦略家たるところが坂上の真骨頂
超サラリーマンだよこの人

13: 名無しさん
ちゃん付け呼び捨て 人によって敬称が変わる 後、担当していた局アナが移動になって生き生きしていた
これだけでこの人の為人がわかる

14: 名無しさん
潔癖性キャラはすぐにやめたよな

73: 名無しさん
>>14
そのキャラでさんま御殿よく出てたよな

15: 名無しさん
えー!引退しろよ

16: 名無しさん
終了は決定なのね

17: 名無しさん
アウトデラックスの坂上忍は好き
それ以外は嫌い

18: 名無しさん
ほんとに終わった 喜ばしい限り

20: 名無しさん
どの局もギャラを払えなくなってんだろうな

こうなると、たけしも来春に消えるんじゃないか
さんまはまだ需要があるかもしれんが
たけしは完全に置物だからコスパ悪すぎだろ

21: 名無しさん
本番前に酒飲んでるんだっけ?
早朝から飲んでることが危険だし

22: 名無しさん
まぁ何の意味もない枠だったからな
当然至極。遅すぎたほどだ

23: 名無しさん
この人の嫌われよう凄いよな
一体何やったんだか

DMM FXは初心者向け