【自民】高市早苗「歴史上には8人の女性天皇がいた。女性天皇には反対しない」「愛子さまが即位して女性天皇になることは容認する」
女性天皇は名称通りに女性の天皇のことを指す。一方、女系天皇は母方の血筋のみがつながる天皇のことを意味し、126代続くとされる歴代天皇の中で一人もいない。
仮に現状に当てはめた場合、天皇陛下の長女愛子さまが即位して女性天皇になることは容認するが、一般男性と結婚して生まれた子どもの即位は女系天皇になるため認めないとの立場だ。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202112/0014905680.shtml
引用元: 【自民】高市早苗「歴史上には8人の女性天皇がいた。女性天皇には反対しない」「愛子さまが即位して女性天皇になることは容認する」 [Stargazer★]url
何様だよ
成人した愛ちゃんみたらアリだと思った
愛子天皇は男系だからオーケーっていう人いるけど
それだと天皇の子供が皇族になれないって前代未聞の事態が起こるわけだが
別に、前代未聞じゃないだろ。
日本会議が?
まあでも女系は容認しないならいんじゃねえの?とは思う
竹田宮は廃絶でいい
歯並び悪すぎ
高市は天皇よりも上の存在だから
さすが天皇陛下を顎で使おうとした安倍の弟子だな
この国賊めが
俺もそこ引っ掛かった。
別に本人が「容認する」と言ったとも限るまい
本人の言葉じゃなくこの記事書いたクソ記者が勝手にそう表現してるだけだぞ
淡白駄嬢大臣やぞ!ひれ伏せ!
間違えないように
もう国民の大半は女系容認してるぞ
諦めろよ
別に愛子さまが即位する必要もないんじゃ?
皇室の歴史を知らない男系男子カルトとは明確に距離を置いたということだ
秋篠宮を信用しなくなった安倍もまた女性天皇に反対を言わなくなった
当然だろう
秋篠宮家の自由で自主性を重んじるリベラル教育、学習院拒否、荒れた家庭環境で
悠仁親王の「即位拒否」「公務拒否」「皇籍離脱」「結婚せず(できず)」「不人気」を想定しないのは
政治家として危機管理能力がないということになる
この人、ファッション保守なんだよなー。
まぁ、他の政治家に比べたら安全保障は格段に良いんだけどね。
儲君が生まれるまでヘンリー8世方式でとっかえひっかえすればよい。
秋篠宮の父親が上皇様とは別だからじゃないの?
そうじゃなきゃ、こんなに抵抗されないだろ
それはホントの話なのか⁉
美智子が不倫して出来た子だとか読んだがw
順位的には悠人さまの次だろ
現行法の暫定順位というだけ
それがわかってるから皇室の伝統に一切ない前代未聞の「立皇嗣の礼」なるものを作り出して強行した
立皇嗣の礼、眞子小室問題、悠仁進学問題、すべてに共通してるのは「箔付け」
張りぼての秋篠宮家は自分たちに自信がないから、身の丈に合わない無理な「箔付け」をしたがる
後ろめたいから言論封殺をしたがる
そして問題を長引かせる
お前がバカアホ
世継ぎ宣誓が完全に儀礼的な行事として復活したため、せざるを得なかった
明治大正昭和平成まで直系は男子が居たから、立太子でよかった
しかし、令和の徳仁陛下夫妻に女児しか生まれなかったため、立皇嗣をするしかなかった
どちらが次期天皇にふさわしいか論を待たない
明治以降に言い出した事であって
普通にこだわってるw
昔は皇族間での婚姻が普通だったので結果的に男系になっただけ
なら愛子さまは誰と結婚されて子供は出来るのかまで考えた方がいいわな
女性天皇は問題ないけど、そうなると愛子さまの婿問題は一筋縄ではいかないよ。
独身の皇女かすでに皇子を産んだ皇后あたりが次代の皇子への中継ぎとして立ってるだけだな
おまえは一体何様目線だ
「愛子さまが男系を継ぐ男子と結婚して子を成してからでなければダメ!」ということよな
お相手として考えられるのは皇別摂家もあるけど、どこかで断絶して養子貰ってる可能性もあるし現実味が薄いな
なんで周回遅れで後追いしようとするのかね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません