1: 名無しさん 2021/12/24(金) 09:59:19.83
引用元: 【悲報】高木豊「ハマスタで勝てるピッチャーはナゴド行ったら楽勝だよ」 url
DMM FXは初心者向け
2: 名無しさん 2021/12/24(金) 09:59:48.74
たしかに
3: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:00:12.60
逆に大野とかハマスタ本拠地なら濱口ぐらいやろ
4: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:00:33.11
相手の防御率も下がるやろ
12: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:02:05.24
>>4
>>6
まあでも見栄えの成績は絶対良くなるから年俸とか査定はめちゃくちゃ上がるやろ
26: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:04:49.56
>>12
査定が中日になるから変わらないぞ
74: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:11:41.90
>>12
このご時世にそんなPFすら知りませんみたいなガイジ思考で査定してるのなんて中日ぐらいだろ
5: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:00:50.77
ラミレス「ナゴドなら5才児でもある程度投げられる」
209: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:31:24.04
>>5
って言った日に伊藤準規炎上定期
297: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:47:54.37
>>209
4歳児だったんやろ
6: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:00:59.56
打たれないかも知れないけど味方が打ってくれんやろ
7: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:01:22.39
中日打線が弱いからでは…?
9: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:01:31.36
今年は言われてるほどホームラン出ないんやなかったけ
13: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:02:21.78
そういうとこだぞベイスターズファン
14: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:02:42.45
こいつ大田は札幌ドームで20本だからハマスタなら30本打てるとか言ってたで
82: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:12:39.19
>>14
ただベイ外野はレギュラーで埋まって神里楠本もいるから30打てる程大田に出番は無いなあ
90: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:14:11.77
>>82
誰かしら怪我するから出番は多分あると思うよ
まあ30本も打つとは俺も思わないけど
球場狭い所に行ったからホームラン数増えるって言われて増えたためし無いし
278: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:43:06.98
>>14
30安打打てるほど打撃機会があるかも怪しい
16: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:03:13.31
その昔、加賀美というハマスタではボロクソ、ナゴドでは抑えるピッチャーがいたな
18: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:03:38.80
じゃあ横浜スタジアムでやたらと強い阪神のピッチャー達がナンバーワンってこと?w
25: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:04:35.46
>>18
そもそも阪神の先発は良いやろ
前提が間違ってる
28: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:04:57.41
>>18
青柳お前ががナンバーワンだ
27: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:04:53.08
中日ファンはビシエドはナゴド本拠地であの成績は凄い!とはポジるけど
大野とかが恩恵受けてる件からは目を背けるよな
31: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:05:33.80
>>27
柳は三振取れるから変わらんと思うが他の投手はなあ
241: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:36:22.30
>>27
いや柳にしろ大野にしろ言われてるだろ
だから柳の年俸は妥当だし大野は高すぎ
中日金払いいいわ
308: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:50:28.31
>>27
大野恩恵受け取るか?
ヒットは打たれんけどホームランポコポコ打たれるやん
314: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:51:43.14
>>308
ナゴド以外やったらもっとポンポン打たれるだけやん
30: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:05:06.10
まあ狭いとこはどうしてもそう言われるわな、神宮にしろ東京ドームにしろ
ハマスタはウイングできてから指標では平均的な球場になったみたいやけど
34: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:06:13.35
神宮本拠地でヤクルト優勝してんだし狭いから〜とか言い訳やろ
単純に横浜投手陣がコントロール悪いだけや
36: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:06:48.15
なおハマスタで打たれるピッチャーが他ではちょっと打たれにくくなるにはならん模様
37: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:06:52.50
高木豊 (ハマスタを無視して)横浜の打線は最強
ハマスタでやってる横浜の投手陣はナゴドなら楽勝
(他球団から打者が移籍してくると)ハマスタならもっと打てる
ポジハメの鑑やね
54: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:09:59.32
>>37
なお晩年ベイスからノンテンダーをくらい日ハムに拾って貰った模様
84: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:12:48.68
>>37
打者は自信がつくからよく打つようになる
投手は萎縮して打たれる 何もおかしくない
113: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:17:50.62
>>84
これは実際にあるよな
ナゴドなのに二塁打まで減ってるとかあり得ないのに萎縮して打てなくなってる
229: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:34:42.71
>>37
何も間違ってないやん
38: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:06:55.85
実際こういう事ってあるか
横浜のエースが中日行ったら最多勝争いになるんか
41: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:07:13.42
ナゴヤドームだから抑えられる✖︎
相手が中日だから抑えられる○
44: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:07:36.37
狭い球場で鍛えられた黒田上原→メジャーで成功
広い球場でヌクヌクの川上藤川→メジャーで失敗
45: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:07:55.64
これは当たり前だよな
普段神宮ハマスタ箱庭呼ばわりしてるんだから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません