【企業】ヤマダ電機傘下の大塚家具 久美子社長が抜けたら、いきなり黒字化!の衝撃

1: 名無しさん
ヤマダ電機傘下の大塚家具 大塚久美子社長が抜けたら、いきなり黒字化!の衝撃

 11月4日、ヤマダホールディングスが第2四半期決算短信を発表した。
 「デンキ事業」の売上は6620億円と前年同期と比べ15・8%下げたものの、「その他事業」は334億円と18・3%アップし、黒字転換したという。
 その主な理由は、《株式会社大塚家具の収益改善》によるというのだ。
 元社長の大塚久美子氏(53)が同社を去ったのが昨年12月、まだ1年も経っていないというのに……。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

デイリー新潮 2021年11月25日 17時1分
https://news.livedoor.com/article/detail/21250495/

引用元: 【企業】ヤマダ電機傘下の大塚家具 久美子社長が抜けたら、いきなり黒字化!の衝撃 [すらいむ★]url

44: 名無しさん
>>1
女社長降りたのと同時に家具の歴史に精通してる社員切って全部派メーカの出向社員と派遣にしたんじゃないか

86: 名無しさん
>>1
日本人が唯一できるバカ療法
爺と若者の首切り
数年黒の後100%赤の終わるバカ療法

4: 名無しさん
そりゃあ中国企業に会社を譲渡しようとするほどの無能だったからな

5: 名無しさん
久美子の脱ぎたてのパンストがどうたら

6: 名無しさん
本体がケーズに負けてるじゃん

8: 名無しさん
久美子破壊神扱いじゃねーか…

9: 名無しさん
久美子社長でヌクのかと思った。
まあ、無理でも無い。

10: 名無しさん
外資に唆されたアホって事?

11: 名無しさん
面白いものよ、経営者の交代とは

12: 名無しさん
時期マクド社長に抜擢

13: 名無しさん
不動産でも売ったんじゃないの?

21: 名無しさん
>>13
売るものは全てとっくに売っているからそれはない

15: 名無しさん
久美子はバカ万個だった。

16: 名無しさん
一番のアホは久美子を選んだ株主たち

17: 名無しさん
フェミニストは擁護すべき。

18: 名無しさん
たまたまだよ!w

19: 名無しさん
ちょっと可愛いからって調子に乗った結果がこれだよ!

94: 名無しさん
>>19
どさくさにまぎれて何言ってるんだ?

20: 名無しさん
むしろ周りがそう動いてたんじゃ

22: 名無しさん
久美子さん、AVではっちゃけるしか無いだろう。

23: 名無しさん
日本の財政は誰が抜けたらいきなり黒字化するんだ?

24: 名無しさん
大塚久美子と原田泳幸でどちらが先に会社を破綻させるか競って欲しい

109: 名無しさん
>>24
原田は嫁殴って逮捕されたんだっけw

25: 名無しさん
ヤマダが送り込んだ刺客だったんじゃ

26: 名無しさん
さすが竹中抜蔵の後輩

27: 名無しさん
ヤマダ電機がニトリ戦略のマネしたから

28: 名無しさん
こんな判りやすい無能っているんだなw

29: 名無しさん
どうしょもないなグリコ

30: 名無しさん
久美子の人生は漫画になるな

31: 名無しさん
世襲できるのは政治家と歌舞伎役者だけってことか

32: 名無しさん
こういう記事は好かんわ
収益の中身が見えないしタイミング見てるだけとも思う
結果良くなかったら内部の改革には時間かかるとか言うんだろ?

33: 名無しさん
結局誰が諸悪の根源だったかはっきりしちゃったな

34: 名無しさん
じゅく〜じょでんき♪

35: 名無しさん
女性活躍推進法とかマヌケの戯言だったな

36: 名無しさん
BMIやMBIやらのエリートはそんなものだよ

38: 名無しさん
さげまん

39: 名無しさん
いきなり尻見せ!

40: 名無しさん
従業員の給料安くしまくってるだけだろ

娘は従業員を守りたかったんだよ

66: 名無しさん
>>40
昔から働いてた社員みんな親父の新しい会社に行ったけどな

82: 名無しさん
>>66
こんなに急に黒字化するのはなぜか

普通に正社員を派遣にしただけだろ。
それくらい気付

41: 名無しさん
こんなのわからんぞ
コロナで、自宅の家具をアップグレードしたり、オフィススペースつくったり、みたいな
需要があったのかもしれんし

71: 名無しさん
>>41
去年あたりから実際にそれはあった。
その時点では大塚は乗り遅れてたけど。

42: 名無しさん
原田とどっちがヤバいの?

43: 名無しさん
久美子、経営コンサルしてんねやろ?

116: 名無しさん
>>43
100%の逆神なら需要あるわ

45: 名無しさん
匠大塚も昔のスタイルのまま生き残ってるし
結局久美子が無能という結果だけで終わったな

57: 名無しさん
>>45
長男も無能やぞ

62: 名無しさん
>>57
久美子より100倍優秀

46: 名無しさん
ちょっとまってください!

>大塚久美子社長が抜けたら、いきなり黒字化!の衝撃って

そんな書き方したらまるで久美子が原因であるかのように錯誤しちゃうじゃないですか!(怒)

47: 名無しさん
すげえ
久美子が無能だっただけ

48: 名無しさん
中小企業が大企業に買われて販売戦略にゆとりができたって事だろ。日本は中小が多すぎて資本が少ない

98: 名無しさん
>>48
元々200億の資産があった会社なんだがな

49: 名無しさん
死ぬほど無能だったんやな、親父を越えるどころか足元にも及ばない
親父が1代でのし上がった会社を完全に他人に奪われた無能女

50: 名無しさん
それじゃあ、まるで久美子が無能みたいじゃないかよ!!!

51: 名無しさん
久美子社長の描いた絵図自体は
そんなにおかしくは無かった
ただやり方がまずかったことと
メディアが面白おかしく
報じたためブランドイメージが
ガタガタになったのがまずかった

70: 名無しさん
>>51
コンサルファーム乙

80: 名無しさん
>>51
いや、方向転換するには時代遅れの自社潰しでしかなかった。

52: 名無しさん
まさに貧乏神

53: 名無しさん
ヤマダの経営手腕だよね

54: 名無しさん
天才的赤字経営の神だったかw

55: 名無しさん
大塚久美子ってコンサルティングするって言ってたよな
 
ライバル会社に送り込みたい

58: 名無しさん
社長のせいでは無く、従業員を大量に切って事業縮小したからだろ。

59: 名無しさん
かぐや姫はサゲマンと相場が決まっとる。

64: 名無しさん
先代を超える優秀な二代目なんていねえんだよ

112: 名無しさん
>>64
ユニクロ

65: 名無しさん
前々からサゲマンと言われてたからな

67: 名無しさん
あと完全子会社したことで山田の社員に買わせてるかもな家具を

69: 名無しさん
泣き崩れる久美子
「もういい…ゆっくり休め」肩を抱く父

72: 名無しさん
食うに困らずそれなりにチヤホヤされて暮らせたんだし
それなりの資産持って人生逃げ切れるんだからもういいだろ
なんて思っちゃうよ

73: 名無しさん
久美子は匠大塚に再就職か?

74: 名無しさん
マンさんwww

75: 名無しさん
大塚家具は匠大塚が踏襲してるし
結果的に久美子が無職になっただけ

76: 名無しさん
もう脱ぐしかない

77: 名無しさん
いい大学行かせて変にエリートだと勘違いさせたのが悪かったな
地道にコツコツ経営とは何かを仕事しながら教えればよかった

パッパの会社ぶっ潰してほんとしょーもなかったな

118: 名無しさん
>>77
ま、ここにいる奴等もそうだろ
社会に出て未だに学歴書く事を恥ずかしいとも思わない
情けないおぼっちゃんだよなw

78: 名無しさん
確か現在は経営コンサルタントしてんだよね?

84: 名無しさん
>>78
wiki
大塚 久美子(おおつか くみこ、1968年2月26日 – )は、日本の実業家、経営コンサルタント。ききょう企画代表取締役、クオリア・コンサルティング代表取締役。

79: 名無しさん
コロナで黒字すごいな

81: 名無しさん
無金利の分割払いシステム導入が効いたんだろうな

83: 名無しさん
やっぱコンサルってクソだわ

85: 名無しさん
ワイらクミッコや。

87: 名無しさん
提携後辞任前から業績改善傾向だったしコロナ禍での巣ごもり需要が働いただけでは

93: 名無しさん
>>87
勝ち馬に乗れないことが無能社長なんじゃないかな。

88: 名無しさん
無能過ぎる久美子

89: 名無しさん
ヤマダが偉いかのように書いてるけど、決算後ヤマダの株価は底近辺まで下がってるからな
ヤマダで家具売る構想が全く支持されてないのをいい加減理解してくれんかね

90: 名無しさん
いきなり黒字化しなたら今までの久美子の頑張りの結果だろうな
親父も久美子もどちらも好きでも嫌いでもないけど、久美子叩かれ過ぎ

91: 名無しさん
雌鳥立ったら国滅びる

92: 名無しさん
倒産コンサルタント

95: 名無しさん
久美子ってMBAの資格持ってるんだよね。
ばかだから、腕の立つ職人揃いの会社で、技術なんていらない安売り家具売り出した。理論の使い所がまるでわかってない無能。

96: 名無しさん
ヤマダが有能なのか?
久美子がアホだったのか?

97: 名無しさん
勝久のとこに行ってもう一度
裸一貫からやり直せ
 

99: 名無しさん
野村監督の退任後に優勝する理論ね

100: 名無しさん
ヤマダ電機が有能だった

101: 名無しさん
久美子が優秀なところを見せたことがあるか?

102: 名無しさん
ヤマダ電機は駅前店の撤退が相次いでるから
どうなるのやら

103: 名無しさん
根本的に無能なのもあるだろうけど、
マスコミの玩具にされ徹底的に下げられた。
とにかく最悪のイメージを広められ客離れを誘導された。
ネットは怖い。

104: 名無しさん
久美子の取り分だけで?

105: 名無しさん
大塚家具の経費をヤマダ本体に付けかえたら
見かけ上利益が増えたという話ではなかろうか

106: 名無しさん
完全な疫病神だった

107: 名無しさん
大塚ブランドに何の思い入れが無い方がかえってうまくいくという

108: 名無しさん
強引にやろうと思えば、ゴーンだって日産を黒字化できるわけで
会社は黒字でも、社員はどうなのか、そのあたりは分からんわな

110: 名無しさん
古株の高給取りの社員を切ったからだろ

111: 名無しさん
大塚ってまだバカ高い路線してるの?

今の景気でそれやったら死ぬだろ
結婚式とか引っ越しで買わせるのも無理だし

113: 名無しさん
ウソやろ。広告塔の社長やん

114: 名無しさん
ヤマダのブラック体質が黒字化につながったてかw

117: 名無しさん
コンサル会社やる能力はないね

119: 名無しさん
富士銀行出身だから無金利分割払いサービスとかは思いつかなかったんだろうか
無金利分割払いを導入して単価を上げる発想は家電店ならではだからな。

120: 名無しさん
改めて思う。創業者ってすごいよな。パパすごい。
一代で東証一部上場に持ってくのがすごい。
山田会長もね。

121: 名無しさん
親父さんの匠のほうが利益上げてるやん

122: 名無しさん
改めて思う。創業者ってすごいよな。パパすごい。
一代で東証一部上場に持ってくのがすごい。
山田会長もね。

123: 名無しさん
改めて思う。創業者ってすごいよな。パパすごい。
一代で東証一部上場に持ってくのがすごい。
山田会長もね。

124: 名無しさん
リストラしたんじゃなの?知らんけど

125: 名無しさん
バカ万個界の女王万個

126: 名無しさん
無能ってよりも何か害があったってこと?

DMM FXは初心者向け