【酒税軽減措置】酒税軽減「段階的」廃止へ ビール5年後、泡盛10年後 来月に正式決定
【東京】政府・与党は1日、1972年の沖縄の日本復帰から続いた酒税軽減措置について、5年から10年後をめどに廃止する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。軽減率を段階的に引き下げた上で、ビールを5年後、泡盛を10年後に廃止する。自民党の税務調査会での審議を経て、来月10日前後に正式決定する。
ビールの軽減率の段階的引き下げを巡っては、県内大手のオリオンビールが、与党側に5年後までの据え置きを求めていた。一方、自民党の沖縄政策を協議する沖縄振興調査会(小渕優子会長)は、内閣府案を踏襲し、2023年5月で軽減率を現行の20%から15%に引き下げる改正案を税調に提出していた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1432277.html
引用元: 【酒税軽減措置】酒税軽減「段階的」廃止へ ビール5年後、泡盛10年後 来月に正式決定 [朝一から閉店までφ★]url
たばこも減らせよ
酒税を止めるのかと思ったら、「軽減」を止めるのかよ!
こいつら癌細胞だろ
宿主死ぬまで喰らい尽くす気だぞ
タバコもさることながら酒もドンドン規制を強くしていけ
増税だけでなく"公共の場での飲酒厳禁"にして欲しい
自宅や然るべき場所で飲むならええけどな
国も薬物と認めるアルコールが公園・路上・電車内・駅構内で飲めるとか異常だろ
アルコールは、麻薬・覚せい剤・タバコ・睡眠薬などと同じく、依存性のある薬物の一種です。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-05-001.html
上記の通り、脳にダイレクトアタックするドラッグと違ってワインはさまざまな要因により依存性は無かったな。
私くらい極め尽くして飲んだ人間ならそれを言う資格があるだろう
(・ω・) ソウダソウダ
なんだこのスレ
dappiしか書き込んでない
>>1
なんだこのスレ
dappiしか書き込んでない
ドリル優子は仕事してんの?
減税の話ですが
バカですか?
酒税軽減を廃止って話だぞ。
しかも沖縄。
池沼か?
本当に財務省は潰さないと駄目みたいね
財務省は次の選挙さえ乗り切れればいいと考える政治家の人気取りや中抜き政商へのバラマキから国民の年金健康介護の保険を守っている最後の守護神
太平洋戦争前夜も当時政府内で刃向かうものなしの軍部に対して、アメリカと何年も戦争する金があるのかと気を吐いたのは大蔵省
ほんこれ、奴らは日本のガン
政治屋連中いい加減にしろよ
お酒という名を付けたガソリンから税取れなくなるだろ
「税率の変動は買い控えやその後の混乱を招きかえって景気悪化に繋がりかねない為消費税は下げられないんですう」
みたいな事言ってたけど「変動」でも何故か「増税方向」なら景気悪化に繋がらないってな謎ロジックwwwwwww
やっと減酒はじめた
目標は休日だけ飲む
今のとこ中2日位
先は長い
もう何ヶ月も飲んでないな。酒飲まなくなってから金が余るようになったよ
飲んでた頃は、ブルゴーニュワインを毎晩一本ずつ水木金土日と飲むようなのが何年も続けたけど、今は週末にスーパーで売ってる奴を一本飲むか呑まないかくらい。
ワインについては禁断症状や依存性は無いな。
中身読めてる?
税率軽減措置を廃止するんだぞ?
タバコと酒は値下げしろ
小学校サボって公営住宅の階段で酒飲んでるとか、そういうのを減らしてやろうって言ってるんだよ。
値上げと言え
値段の上下はメーカーや小売の判断だから、税金上がっても値段は据え置きは可能
そういう話じゃないだろ
「あくまで今までお目こぼしして手心加えてやってただけで、本来の姿にするだけだからニチャアアア」
みたいなニュアンスがくっそキモいな
「おい、お前来月から給料10パー減額な」
「えええ?冗談ですよね勘弁してくださいよ」
「いや、実は今まで負担軽減措置してやってただけで、逆に今までが優遇されてただけで、今後が本来の給料額だから」
「そうなんですか!じゃあ別に減額って訳じゃないですね納得しました!」
こんなんで納得するサルが居る訳ねーだろwwwwwwww
酒では毎日のように犯罪事件が起きている
酒の規制が甘いのは絶対おかしいよ
歩きたばこで子供にタバコぶつけまくってたの忘れたのか?
それ思う
車より人殺しとると思う
ほんそれ
タバコ→準国営企業がほぼ独占(残りは外資)
酒→日本資本が多数
そりゃ酒には甘くなりますわ。票田ですから。
いや、それだけが問題じゃない
タバコはいってしまえばそれだけで完結してる産業なんだ
つまりタバコ会社だけを押さえればいい
だけど、酒類…というかエチルアルコール関係はありとあらゆる産業からの反発待ったなしのパンドラの箱なのよ
それぞれ分けて議論すればいいだけ
迷惑だわ酔っ払い全員くたばれ
令和になったんだし全国同率にしていい
買い控えが起こってしまうなんてふざけた事言ってんじゃねえぞ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません