2021年9月26日
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:17:04.438 ID:Laj/2BJs0
そばこそ日本を代表する麺類だろ
だいたいラーメンは中国由来だっつの
なのにそば県はない?
引用元: ・香川県「うどん県です!」福岡県「ラーメン県です!」←じゃあ「そば県」は?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:17:19.638 ID:276RfZOU0
長野
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:17:39.503 ID:zkj0+nR4M
石川県
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:17:46.923 ID:pno6gwT30
スパゲッティ県は?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:18:14.948 ID:N4hgvhY/0
>>5
それは名古屋だろうな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:18:44.740 ID:Laj/2BJs0
>>11
イタリア村ができるわけだ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:17:51.698 ID:ISIVYw880
信州そば
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:17:57.008 ID:hoqjVdSr0
北海道
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:18:27.673 ID:HWYh7BuX0
長野か茨城
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:19:42.234 ID:8IT5zUfXr
山形県だや!
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:20:03.191 ID:9WWGyRmG0
茨城以外ねえだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:20:04.569 ID:O6+rnJD00
山形は全てトップクラス
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:20:43.054 ID:qwXKTE6h0
岩手
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:21:20.712 ID:YF+Lvv9/M
ラーメン県は山形なんだよなぁ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:21:27.917 ID:1P4wJMfZ0
福岡県はうどん県だが?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:22:08.775 ID:zk7Mn/2VM
なんで福岡なん? ラーメン消費量日本一は山形だが?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:23:39.822 ID:r/iyvpdzM
山形でイマイチな店の味が東京の人気店レベルだと聞いた
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:23:41.524 ID:NuYZUPw30
スパゲッティとかパスタが有名なのは群馬県な
お前らまじで知らないのか?w
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:28:59.081 ID:gHVcJ8rNM
出雲
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:29:35.325 ID:+9woKm0w0
福岡県「うどん県です」
福岡県「ラーメン県です」
福岡県「そば県です」
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:32:42.233 ID:jZ8PAfX6a
何ヶ所かあるけどやっぱり一番有名なのは出雲かな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:32:43.103 ID:4d31IzGe0
福岡はラーメン県ではない
博多ラーメンの知名度が高いだけでよく食べられているのはうどん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:33:27.440 ID:jZ8PAfX6a
蕎麦は日本を代表するだけに日本中にあり過ぎて逆に特定の地域を決められない感はある
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:34:58.785 ID:Tyb0BZb30
なぜ栃木がない 仙波そばこそ至高だろ
地元にしか出回ってないけど
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:35:32.895 ID:vwEx/Hega
小麦も蕎麦も自前で抑えてるという意味で北海道かなあ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:36:18.456 ID:jDbdx7iZd
福岡より関東の方がラーメン美味いわ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:37:08.174 ID:erKjjH5RM
蕎麦が有名な地域は米や麦が育たない貧しい土地だって聞いた
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:40:52.133 ID:WktAhA070
>>47
山形は両方あるな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 23:46:21.256 ID:8IT5zUfXr
山形といえば麺類を冷やすイメージ 冬に冷やしはやめろ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:10:45.494 ID:+d68T5ko0
そば祭りやってるし信州そばは有名だしで長野
後は山形、わんこそばの岩手とかが続く
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:15:49.354 ID:Rg2wHZWB0
蕎麦消費量一位は山形
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:18:07.237 ID:wl4vR1RS0
犯(おか) 岡(よも) 丘(よも) 林(あこ)
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:20:34.310 ID:U4AOlXhc0
板蕎麦美味しいね
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:20:46.172 ID:nxcDRtQ+a
関係ないけどチャンポンの定義がわからない
何がどうなってたらチャンポンと言えるの?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:22:42.452 ID:+d68T5ko0
新潟のへぎ蕎麦って蕎麦も好きだけど、特定の地域の郷土料理だしそば県と言われると該当しないな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:28:23.719 ID:RF8T19Ew0
山形生まれなんだけど蕎麦の記憶あんまりないんだが ラーメンはわかる 酒田ラーメンとか美味いよなうん
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:49:31.258 ID:sRXwEHTr0
どう考えても北海道
国内生産量4割超えてんだぞ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 00:49:47.778 ID:TAqsBaq3K
そばオンニは韓国でいいよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/22(水) 01:31:39.640 ID:iFl5GmIj0
えーっと山形県の蕎麦はうまいってきいたことあるぞ
まったく山形県の知識はねーけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません