学問

Thumbnail of post image 071
1: 名無しさん 文系の「大学院卒」が日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ? 大学院進学率の高い大学ランキング

大学卒業者のうち、大学院(および専門職学位課程)に進学するのはおよそ10人に1人。出身学部の分野別に見ると、理学40.3 ...

学問,知識

Thumbnail of post image 042
1: 名無しさん AERA2021/12/11 10:00

早稲田大学と慶應義塾大学、受験生に選ばれるのはどちらか。平成で優勢だった慶應に対し、今年は早稲田が巻き返した。勝敗のポイントは、大学の「改革」の姿勢だ。「早

学問,知識

Thumbnail of post image 087
1: 名無しさん ■毎日新聞(2021年12月8日 16時8分)

 文部科学省は8日、2022年度に全国の高校1年生が使う教科書の採択結果を公表した。実用的な国語力の養成を目的とする新科目「現代の国語」では、文科省の意向を酌ん ...

学問,社会

Thumbnail of post image 127
1: 名無しさん 12/8(水) 9:53配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が、8日までに自身のツイッターを更新。就職活動で大学名を基準に学生を選別する「学歴フ ...

学問

Thumbnail of post image 052
1: 名無しさん ※時事通信

大半が鉄の惑星 30光年先で発見―国際チーム

2021年12月03日04時06分

地球から約30光年離れた赤色矮星(わいせい)の周りで、大半が鉄などの金属核ででき

学問,社会

Thumbnail of post image 164
1: 名無しさん 県条例違反容疑 防衛医大生逮捕 少女にみだらな行為 /神奈川
2021/11/26
中学生の少女にみだらな行為をしたとして、保土ケ谷署は25日、埼玉県所沢市並木3、防衛医科大学校5年、岩下尚容疑者(25) ...

学問,知識

Thumbnail of post image 070
1: 名無しさん sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アインシュタインの相対性理論では、
「質量のある物体は光の速さ(秒速30万km)を超えられない」
とされ、たとえ同時期に2つ以上の文 ...

学問,知識

Thumbnail of post image 070
1: 名無しさん IUT理論を一人で構築した望月新一教授=京都大提供

 京都大数理解析研究所の望月新一教授らが「宇宙際(うちゅうさい)タイヒミュラー(IUT)理論」を拡張し、解決までに350年以上かかった超難問「フェルマーの最 ...

学問,知識

Thumbnail of post image 117
1: 名無しさん 格差社会の到来が唱えられて久しいが、いま多くの日本人は、「生まれたときの条件や環境で、その人の人生は決まるのではないか」との身もふたもない疑念を抱いており、こうした不安感をソーシャルゲームのくじ引きに例えた“親ガチャ”と ...

国際,学問

Thumbnail of post image 192
1: 名無しさん イギリス政府が「エビ・カニ・ヤドカリなどの十脚目の甲殻類、イカやタコなどの頭足類も意識を持っている」という報告を基に、動物福祉(感覚)法案の適用範囲を拡大することを発表しました。
この修正により動物福祉(感覚)法 ...