豊田章男社長「完全EV化すると必然的に海外に生産拠点を移すことになる」クリーン電力がない日本

1: 名無しさん 「よく誤解されるんですよ」トヨタ自動車・豊田章男社長が明かす“カーボンニュートラルとEV”への本音
12/10(金) 6:12
「決してEVに否定的な立場ではない」
12/10(金) 6:12
「決してEVに否定的な立場ではない」
また、国内の全
トヨタ社長「完全EV化に舵を切れば、国内の自動車産業に従事する550万人の雇用の多くが、一気に失われかねない」

1: 名無しさん ――自動車工業会の会見では、「カーボンニュートラルは雇用問題である」とも発言されていました。
豊田 自動車を完全EV化するということであれば、クリーンな電力の量も少なく、コストも高い日本での生産は難しく、必然 ...
【地方】日本のクルマ「EV化」のウラで、これから「自動車工場の町」に起こるヤバすぎる事態

1: 名無しさん 現代ビジネス12.09
■消えた「パジェロの町」
日本の自動車メーカーは、下請けとの「共存共栄」をモットーとしてきた。前編の「EV化で大ピンチ…ここにきて、自動車メーカーの「下請け工場切り」
【COP26】新車販売の完全EV化に署名しない国 世界に取り残される日本、ドイツ、中国、アメリカ、フランス、イタリア、ロシア

1: 名無しさん 【グラスゴー時事】英北部グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で、2040年までにガソリン車の新車販売を停止し、全てをゼロエミッション(排出ゼロ)車とする宣言に、日本や米国、中国な ...